「みかんにしか見えない」「いやみかんだろ」 ペン立てを写した1枚に、反響
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @siegsige
沖山朝俊(@siegsige)さんは、Twitter上に知人からもらった愛媛土産の写真を投稿。話題になっています。
職場のデスクにその土産を置いていたら、同僚が思わず二度見したとのこと。こちらの1枚をご覧ください。
え、みかんにペンを刺してるの?」と思いきや、こちらは本物に模したデザインの『ペン立て』だといいます。
よく見ると、偽物だって分かるはず…。
近付いてもそっくり。
写真を見た人たちからも、「説明がないと分からない」「むいてみたくなる」といったコメントが寄せられました。
こちらのペン立ては、皮をむいたバージョンもあり、そちらも本物と見間違えるほどの作りなのだとか。
ユニークな文具に、多くの人が驚かされたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]