『東京ばな奈』に『あの動物』が新登場! 「キュートすぎる」「絶対買う」
公開: 更新:


炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

持ち帰りケーキに付いていた保冷剤 よく見ると…「初めて知った」「増えてほしい」『ある保冷剤』の写真が話題に。裏側を見ると、冷やす以外の用途があって…?
東京都の定番のお土産である、お菓子『東京ばな奈』。
バナナカスタードクリームとふわふわなスポンジケーキが相性抜群で、人気ですよね。
そんな『東京ばな奈』の大人気アニマルシリーズに『ある動物』が、新たに仲間入りを果たしたようです!
新定番『東京ばな奈ぽんちゃめ』誕生
2025年2月20日、『東京ばな奈ワールド』を展開する株式会社グレープストーンは、新商品『東京ばな奈ぽんちゃめ』を発表しました。
『東京ばな奈ぽんちゃめ』に描かれているのは、かわいらしいタヌキのキャラクターの、ぽんちゃめ。
頭にピンクの花をのせて、ウインクやおすまし顔など全5種類の表情を楽しむことができます。
『東京ばな奈ぽんちゃめ』では、こんがり色づいたキャラメル風味のスポンジケーキを使用。
中には、コクのあるキャラメルバナナカスタードクリームが包まれています。
ひと口食べれば、とろりと溶け出たクリームと、香ばしい2つのキャラメルが混ざり合った味のとりこになるでしょう!
魅力的な新商品に、ネット上では早くも「『ぽんちゃめ』がキュートすぎる!」「絶対に買いに行きます」など、発売を楽しみにする声が上がっているようです。
『東京ばな奈ぽんちゃめ』は、同年3月1日より、東京都千代田区にある東京駅『一番街』内の『東京ばな奈s』や、JR東京駅構内にある『HANAGATAYA』グランスタ東京中央通路店で先行販売されます。
また同月8日より、東京都千代田区にある『東京ばな奈スタジオ 1F-STUDIO』大丸東京店など、『東京ばな奈ワールド』の商品を取り扱う一部の店舗でも販売されるとのこと。
気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね!
【東京ばな奈ぽんちゃめ キャラメルバナナ味、「見ぃつけたっ」 】
価格(税込):734円(4個入)、1350円(8個入)、1998円(12個入)
取扱店:『東京ばな奈s』、JR東京駅構内 『HANAGATAYA』グランスタ東京中央通路店(2025年3月1日より販売開始)、『東京ばな奈スタジオ 1F-STUDIO』大丸東京店ほか(2025年3月8日より販売開始)
[文・構成/grape編集部]