trend

「浅草寺は雨の日に本気を出す」 浅草で撮影された1枚に、11万人がいいね

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

浅草の観光名所として名高い、『浅草寺』。迫力ある雷門や仲見世などを、東京のシンボルとしてイメージする人も多いでしょう。

そんな浅草寺を撮影した、7(@_szuna)さん。Twitterへ投稿すると多くの人から感嘆の声が上がりました。

よく見かける浅草寺の写真は、晴れている時に撮影されたものが多いですよね。

しかし、7さんが撮影日に選んだのは雨の日。見る人の心をつかんで離さない、1枚をご覧ください。

水面に映った、『宝蔵門』。写真を見ていると、あまりの美しさに、地面の下にも違う世界が広がっているような気持ちになってきます。

まさに雨の降った日にしか見ることができない、奇跡のような景色。

投稿には、国内外から反響が相次ぎました。

・美しすぎる!現実とは思えない…。

・地面の下に異世界が広がっているみたい…。吸い込まれそう!

・こんな姿があったとは…浅草寺はまだ本気を出してなかったのか。

・涙が出るほど美しい。日本に生まれてよかったなあ。

雨の日に浅草寺へ行ったら、いつもの景色とは違う、不思議な世界を見ることができるかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

犬の写真

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。

出典
@_szuna

Share Post LINE はてな コメント

page
top