society

「全国一律イベント自粛要請はしない」 コロナの専門家会議を踏まえ『基本方針』発表

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2020年2月25日、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の専門家会議の議論を踏まえて基本方針が発表されました。

基本方針には、発表時点で把握している事実や対策の目的、重要事項について記載されています。

イベント開催は自粛要請しない

25日現在、和歌山県の済生会有田病院での院内感染や、新年会の会場として利用した屋形船でコロナウイルスの感染が広がるなど、複数の地域で感染経路が明らかでない小規模な患者の集団が相次いでいました。

加藤勝信厚生労働大臣は、このような小規模な患者の集団を生み出すことを防ぐには、極めて重要な時期だと発表。

発表時点で把握している事実としては、このように記載されています。

・一般的な状況における感染経路は飛沫感染、接触感染であり、空気感染は起きていないと考えられる。閉鎖空間において近距離で多くの人と会話する等の一定の環境下であれば、咳やくしゃみ等がなくても感染を拡大させるリスクがある。

・感染力は事例によって様々である。一部に、特定の人から多くの人に感染が拡大したと疑われる事例がある一方で、多くの事例では感染者は周囲の人にほとんど感染させていない。

・発熱や呼吸器症状が1週間前後持続することが多く、強いだるさ(倦怠感)を訴える人が多い。また、季節性インフルエンザよりも入院期間が長くなる事例が報告されている。

・罹患しても軽症であったり、治癒する例も多い。重症度としては、致死率が極めて高い感染症ほどではないものの、季節性インフルエンザと比べて高いリスクがある。特に、高齢者・基礎疾患を有する者では重症化するリスクが高い。

・インフルエンザのように有効性が確認された抗ウイルス薬がなく、対症療法が中心である。また、現在のところ、迅速診断用の簡易検査キットがない。

・一方、治療方法については、他のウイルスに対する治療薬等が効果的である可能性がある。

新型コロナウイルス感染症対策本部 ーより引用

飛沫感染や接触感染が主な感染経路とし、閉鎖空間では会話だけでも感染を拡大するリスクがあると、政府は警鐘を鳴らしました。

また、インフルエンザのような抗ウイルス薬だけでなく、簡易検査キットもないといいます。

政府は、基本方針の中で『重要事項』として国民へ対策の呼びかけや今後の動きについて発表しました。

【新型コロナウイルス感染症対策の基本方針の重要事項 】

1. 国民に対する正確で分かりやすい情報提供や呼びかけを行い、冷静な対応をうながす。

2.患者や感染者との接触機会を減らす観点から、企業に対して発熱など風邪の症状が見られる職員などへの休暇取得の勧奨、テレワークや時差出勤の推進などを強力に呼びかける。

3.イベントなどの開催について、現時点で全国一律の自粛要請を行うものではない。しかし、専門家会議からの見解も踏まえ、地域や企業に対して、イベントなどを主催する際には、感染拡大防止の観点から、感染の広がり、会場の状況などを踏まえ、開催の必要性を改めて検討するよう要請する。

4.感染が拡大している国に滞在する邦人などへの適切な情報提供、支援を行う。

5.国民、外国政府及び外国人旅行者への適切迅速な情報提供を行い、国内での感染拡大防止と風評対策につなげる。

企業に対しては、風邪の症状が見られる職員の休暇取得の勧奨やテレワーク、時差出勤を呼びかけました。

また、各地でコンサートやイベントなど人が多く集まる催しが自粛されているものの、政府からイベントの開催を全国一律で自粛要請はしないといいます。

【ネットの声】

・イベントは全国一律で中止にしてしまったほうがいいと思う。

・何をどう判断すればいいのか分からない…。

・みんなで協力して頑張るしかないですね。

感染を拡大させないためにも一人ひとりの心掛けが重要となってくるでしょう。

咳エチケットなど、身近にできることから意識したいですね。


[文・構成/grape編集部]

元プロ野球選手 清原和博容疑者、逮捕される ファンは動揺…2016年2月2日、元プロ野球選手の清原和博容疑者が、覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕されました

「嬉しい報告があります!」長友佑都が妻・愛梨の妊娠を発表2017年9月2日、長友佑都さんがブログを更新。妻・愛梨さんが第一子を妊娠したことを発表しました。

出典
首相官邸

Share Post LINE はてな コメント

page
top