「全国一律イベント自粛要請はしない」 コロナの専門家会議を踏まえ『基本方針』発表
公開: 更新:
ポツンと置かれた数枚の『紙袋』 その使い道に…「これは天才」「めちゃくちゃありがたい」新年が明けた同月上旬、東京都武蔵野市にあるショッピングモール『コピス吉祥寺』を訪れた、よしだけいすけ(@ruiji_31)。 施設内で見つけた『あるサービス』を発見し、Xに投稿すると、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めました。
地震の時には潜らないで! カワイピアノの注意喚起に「想像すると恐ろしい…」株式会社河合楽器製作所が運営する、カワイピアノのXアカウント(@Kawai_Japan)は、2025年1月17日、『あるお願い』を投稿。地震に関する注意喚起が、大きな反響を呼んでいます。
- 出典
- 首相官邸
2020年2月25日、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の専門家会議の議論を踏まえて基本方針が発表されました。
基本方針には、発表時点で把握している事実や対策の目的、重要事項について記載されています。
イベント開催は自粛要請しない
25日現在、和歌山県の済生会有田病院での院内感染や、新年会の会場として利用した屋形船でコロナウイルスの感染が広がるなど、複数の地域で感染経路が明らかでない小規模な患者の集団が相次いでいました。
加藤勝信厚生労働大臣は、このような小規模な患者の集団を生み出すことを防ぐには、極めて重要な時期だと発表。
発表時点で把握している事実としては、このように記載されています。
飛沫感染や接触感染が主な感染経路とし、閉鎖空間では会話だけでも感染を拡大するリスクがあると、政府は警鐘を鳴らしました。
また、インフルエンザのような抗ウイルス薬だけでなく、簡易検査キットもないといいます。
政府は、基本方針の中で『重要事項』として国民へ対策の呼びかけや今後の動きについて発表しました。
【新型コロナウイルス感染症対策の基本方針の重要事項 】
1. 国民に対する正確で分かりやすい情報提供や呼びかけを行い、冷静な対応をうながす。
2.患者や感染者との接触機会を減らす観点から、企業に対して発熱など風邪の症状が見られる職員などへの休暇取得の勧奨、テレワークや時差出勤の推進などを強力に呼びかける。
3.イベントなどの開催について、現時点で全国一律の自粛要請を行うものではない。しかし、専門家会議からの見解も踏まえ、地域や企業に対して、イベントなどを主催する際には、感染拡大防止の観点から、感染の広がり、会場の状況などを踏まえ、開催の必要性を改めて検討するよう要請する。
4.感染が拡大している国に滞在する邦人などへの適切な情報提供、支援を行う。
5.国民、外国政府及び外国人旅行者への適切迅速な情報提供を行い、国内での感染拡大防止と風評対策につなげる。
企業に対しては、風邪の症状が見られる職員の休暇取得の勧奨やテレワーク、時差出勤を呼びかけました。
また、各地でコンサートやイベントなど人が多く集まる催しが自粛されているものの、政府からイベントの開催を全国一律で自粛要請はしないといいます。
【ネットの声】
・イベントは全国一律で中止にしてしまったほうがいいと思う。
・何をどう判断すればいいのか分からない…。
・みんなで協力して頑張るしかないですね。
感染を拡大させないためにも一人ひとりの心掛けが重要となってくるでしょう。
咳エチケットなど、身近にできることから意識したいですね。
[文・構成/grape編集部]