「どれだけいい人たちなの!?」「心から感謝」 台湾からの返礼品に感謝の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

マクドナルドが『ハッピーセット』混乱に謝罪し、今後の対策を発表 ネットの反応さまざま『マクドナルド』が『ハッピーセット』の転売目的での大量購入などに関する声明を発表。今後の対応についても明かされています。
2021年9月16日、台湾から日本に新型コロナウイルス感染症の医療物資が寄贈されました。
以前、日本は台湾に新型コロナワクチンを提供。その返礼として、台湾政府から酸素濃縮器や、パルスオキシメーターなどが提供されたといいます。
医療物資は、『日台共栄首長連盟』に加盟している自治体に送られたようで、台湾からの返礼品を公開する自治体もありました。
『日台友好 日本ありがとう!』と書かれた段ボールや、マスクのボックス。
マスクの袋には『日本ありがとう。124万回分のワクチンの友情』、マスク本体には『いっしょにがんばろう』と書かれていました。
ネット上では、台湾に感謝の声が寄せられています。
・台湾、いつもありがとう。心から感謝します。
・ありがたすぎる!落ち着いたら台湾に旅行しに行きたい。
・どれだけいい人たちなの!?台湾を尊敬する。
台湾からの支援品は各自治体によって用途が異なるようですが、小中学生に配られた地域もあるのだとか。
海を越えた優しい思いやりを大切にしたいですね。
[文・構成/grape編集部]