「今の時期、心配だし…」 臨月の妻が驚いた、夫の衝撃『発言』とは?
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @gomax_2017
ごま(@gomax_2017)さんは、出産を控えた友人から聞いた話をTwitterに投稿。思わず吹き出してしまったといいます。
夫の提案
初産で臨月を迎えた投稿者さんの友人。2020年3月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)が世界的に流行しており、友人の夫は出産への影響を心配していたそうです。
そんなある日、夫はこんな提案をしてきたといいます。
「コロナの心配もあるし、今は出産を控えたら?」
なんという無茶ぶり…!
友人の夫は、妻を心配する気持ちから「少しでもコロナウイルスの流行が収まり、安心できる時期に出産を迎えられれば」と考えたのでしょう。
しかし、いうまでもなく出産は『延期』できるものではありません。友人は夫の天然っぷりに、笑ってしまったそうです。
驚きの提案に、ネット上でも「笑った。どう控えろと?」「夫に悪気がないのもなんとも切ない」「めっちゃでかい便を2か月も我慢できますか」などのコメントが寄せられました。
女性と違い、男性は妊娠や出産で自分の身体が変化するわけではないので、時にとんでもない『勘違い』をしてしまう場合もあるでしょう。
初産で分からないことだらけなのは当然のこと。パートナーと一緒に徐々に学んでいけるといいですね。
[文・構成/grape編集部]