生理用品が買えず困っていた妻 それを見た夫の行動に称賛の声!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- kanakobiwa
猛威を振るう新型コロナウイルス感染症。感染予防でマスクの需要が高まり、ドラッグストアなどでは品薄になっています。
また、デマの拡散によってトイレットペーパーなどの紙製品を買い占める人が続出し、生理用品まで品薄の状態に。多くの女性から悲鳴が上がりました。
枇杷かな子(kanakobiwa)さんは、そんな品薄のさなかに生理になってしまったとか。
近所の店に生理用品を探しに行っても在庫はなく…。
妻である枇杷さんのことを心配した夫は、1人で生理用品を買ってきてくれました!
きっと、初めての買い物に夫は戸惑ったことでしょう。しかし、「買う時に気まずい思いをするかも」というような自分自身の不安は置いておき、妻の笑顔を大切にしたのです。
まさに天使のような優しさに、多くの人が胸を打たれました。
・素敵すぎる!
・夫がナプキンを買ってきてくれた時、私も「神様か!?」と思いました。
・イレギュラーな事態では、人の優しさがいつもより心にしみますよね。
生理用品は多くの女性にとって必要な物。ですが、「デリケートな物だから」として人目から隠す風潮があります。
生活に必要な『あたりまえの物』として、もっと誰でも気軽に購入できる商品になるといいですね。
[文・構成/grape編集部]