藤井貴彦アナ「お客様は神様ですから」 続いた予想外の言葉に絶賛の嵐
公開: 更新:


カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- news every.
grape [グレイプ] entertainment
報道番組『news every.』(日本テレビ系)での呼びかけが注目を集めている、藤井貴彦アナウンサー。
「緊急事態宣言後も、観光や遊びに出ている人を…」 藤井アナの『発言』に反響
2020年4月23日にも同番組で視聴者に向けた発言をし、話題になりました。
感染症流行時の『買い物のマナー』
番組では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いていることが分かるトピックをまとめて紹介。
その中で、藤井アナは週末を前に視聴者に伝えたいことを次のように述べました。
スーパーマーケットでは、人々の生活を支えるため、多くの店員が感染リスクを抱えながら働いています。
店側はさまざまな感染対策を行っているのですが、客側のマナー違反によって感染リスクが上がってしまうことも。
店側の用意した感染対策を無視した行動や、家族総出の買い物などが問題視されており、『一般社団法人全国スーパーマーケット協会』も注意喚起をしています。
感染症流行中も休業しないスーパー 「家族で出かけられる!」と思っている人に協会が注意
また、横暴な態度を取る客も多いようで、ネット上には店員の嘆きが多数投稿されています。
それらの背景を踏まえ、藤井アナは視聴者にマナーを守るよう呼びかけたのでしょう。
藤井アナの発言に対し、視聴者からは「上手ないい回しだな~!好き!」「やっぱり『神対応』ができなきゃ神じゃないよな」などのコメントが寄せられました。
非常時だからこそ、焦りや不安を他人にぶつけずに『神対応』でいきたいものですね。
[文・構成/grape編集部]