緊急事態宣言の一部解除に、加藤浩次がズバリ! ネットで称賛の声
公開: 更新:


二階堂ふみがカズレーザーとの結婚を発表 「意外すぎる」「とてもビックリ」2025年8月10日、お笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんがXを更新。「ご報告させていただきます」とひと言添え、俳優の二階堂ふみさんと結婚したことを報告しました。併せて、二階堂さんとの連名の文書が掲載されています。

辻希美、第5子の名前を発表 全員に『空』が付くのはなぜ?キラキラネームの新規制も…辻希美さんが第5子の名前を発表しました。5人の子供の名前に共通するのは『空』という文字。実は以前、杉浦太陽さんは『空』の文字を長女の名前に入れた理由を明かしていました。
- 出典
- スッキリ
2020年5月14日、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)で全国に発令されていた緊急事態宣言の一部解除が決定しました。
日本政府は、東京都や千葉県などを含む『特定警戒都道府県』に指定された8都道府県を除く39県を対象に、緊急事態宣言を解除。
解除されていない8都道府県に関しては、同月21日を目途に解除の可否を検討するとのことです。
加藤浩次「何も今まで変わらなくて、一歩進んだだけ」
翌15日に放送された情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)では、一連の流れについて報道。
番組のMCを務める加藤浩次さんは、一部地域を対象とする緊急事態宣言の解除について、次のように警鐘を鳴らしました。
加藤さんは、「また緊急事態宣言が出される事態になるのはつらいので、そうならないためにも一人ひとりの行動が大切になる」と力説しました。
【ネットの声】
・本当にその通り。個人の生活はこれまで通り自粛していくべきだと思う。
・加藤さん、ズバッといってくれてありがとう!状況は変わっていないから、本当に今は気を緩めないで。
・この意識は大切。みんなに広まってほしい。
コロナウイルスの流行を境に、私たちの日常は大きく変わりました。終息の兆しは見えない中、必要となるのは一人ひとりがこの事態と向き合い、改めて感染しない・させない意識を強く持つことでしょう。
元の日常に戻るのではなく、これからは新しいウイルスと共存しながら生活していく社会を作っていく時なのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]