『デルタちゃん』の母親が「デルタ株と呼ばないで」 するとデルタ航空が?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
2021年8月現在も、世界中で感染が拡大している新型コロナウイルス感染症。中でも、インド由来の変異株である『デルタ』は感染力が強いといわれ、多くの国で危機感が強まっています。
こうした中、ある母親のツイートが注目されました。
投稿者はアメリカに住むケリー・ジェラルディさん。3歳の娘をもつ、ケリーさんがつぶやいた内容がこちらです。
ケリーさんは娘のデルタちゃんが、デルタ株のせいでからかわれることを懸念しているのです。
さらにケリーさんは、デルタ航空に向けて「この件について、私たちは同盟を結ぶべきだと思います」と冗談っぽくコメントしました。
その数日後、ケリーさんの自宅に宅配便が届きます。箱を開けると、中にはデルタ航空からデルタちゃん宛のプレゼントが!
ケリーさんの投稿を読んだデルタ航空が、デルタちゃんを励ますために送ってくれたのです。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
飛行機の形をしたピンク色のリュックや飛行機の模型、ビスケットなどにはすべて『DELTA』のロゴが入っています。
このデルタ航空の粋なサプライズに、ケリーさんは「今日、娘はデルタ航空からもっとも素敵な荷物を受け取りました。『彼女の』名前を祝福するようなクールなグッズに娘は大喜びです。デルタ航空のみなさん、私たちの1日を幸せにしてくれてありがとう。デルタは素晴らしい名前です」と感謝をつづっています。
ケリーさんの投稿にはたくさんの祝福と、デルタ航空への称賛が寄せられました。
・最高だね!デルタはすごくクールな名前だ。
・デルタちゃんの表情を見たら、彼女はなんだって乗り越えられると確信したよ。
・デルタ航空、グッジョブ!これからも利用するよ。
デルタちゃんは最近、自分の名前の読み方と書き方を覚えたのだそう。
そんな彼女が、自分の名前が入ったデルタ航空のグッズを開封しながら喜ぶ姿は、ケリーさんにとっても特別なことだったといいます。
自分の名前の素晴らしさを知ったデルタちゃんはきっと、自信に満ちた女性に成長することでしょう!
[文・構成/grape編集部]