外で遊びたがる長男が『信じられないひと言』! 母親の対応に、共感の声
公開: 更新:


兄に帽子をかぶせる妹 2年後の『写真』に、16万人が感動したワケとは?美しい景色を背景に、絵本の1ページのような家族写真を撮影している、Masaya(@88Masaya)さん。 2023年3月に公開した『お兄ちゃんが大好きな、優しい妹』と題した写真の、2年後の姿を投稿し、大きな反響を呼びました。

偶然店で会った祖父と孫 その姿が?「そんなことある!?」「え、すご」ホームセンターで偶然会った祖父。孫が嬉しそうに駆け寄ると…?
- 出典
- まりげのまんが。
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の流行にともない、小学校などが休校になった影響で、子供たちはほとんどの時間を自宅で過ごしています。
その結果、親は子供の面倒を見ながら家事や仕事をこなす必要があり、大変な想いをしながら家庭を切り盛りしているのです。
3児の母親である、まりげさんがブログに公開した育児漫画をご紹介します。
『母の日』に息子が発した衝撃のひと言
コロナウイルスがまん延する中、迎えた母の日。いつものように家事と育児に追われていたまりげさんに対し、6歳の長男が「裏山で遊ぼう」と誘ってきますが…。
「自分でやったほうが早い」という理由から、家事をすべて自分1人でこなしていたまりげさん。
息子さんのひと言にショックを受け、次のような想いをつづっています。
自慢のわが子ですが、この時は思わず
「教・育・失・敗!!!」(デデーン!!!)
の文字が頭に浮かびました。
自分が経験して相手の苦労を知らないと、思いやることも感謝もできない。
だからいろんな経験をさせることが親の役目なんだなぁと感じました。
実際に、息子さんに家事を体験させることにした、まりげさんは…。
家事の大変さを知った息子さんは、「早く終わらせればなんていってごめん」と素直に謝りました。
夜になって、父親が帰宅すると…。