最愛の彼が留学へ… 何もやる気が起きない彼女に、衝撃的な出会いが!
公開: 更新:


大学のトイレに入ったら… まさかの『光景』に「声出して笑った」「ハリーポッターかな」「違うと思います」といった冷静なツッコミを添え、1枚の写真をXに投稿したのは、筑波大学に通う、しんしん(@ShinShin65536)さんです。 投稿には、7万件を超える『いいね』が寄せられ、大きな反響を呼びました。

「大量に頂いたのですが…」 袋を開けると中には?「爆笑した」「間違い探しじゃん」職場の仲間や友人から、食材をもらったら、大抵の場合は嬉しいものです。しかし、いただき物によって『とんでもないことになった』というエピソードを、Xで公開したのが、@usa_akasaさん。
みなさんは、恋人や結婚相手と初めて会った時のことを覚えていますか。
初々しいなれそめや、衝撃的な出会いの話は、聞くだけでわくわくしますよね。
Twitterでは、たぬポンド(@tan_uk_ijiru)さんが投稿したなれそめについての漫画が話題となっています。
万葉集とのなれそめか…!
学生の頃に、こんなに夢中になれる学問に出会えるのはうらやましいです。
先生もこんなに感動してくれる生徒がいてくれてとても嬉しかったことでしょう。
投稿にはこんな声が寄せられました。
・言葉や表現の仕方は変わっても、人間の心は変わらないんだなぁ…。
・素敵な歌ですね~。読んでみたくなりました!
・漫画を読んで興味が湧き、万葉集の本を買ってしまいました。
「昔の人も同じ気持ちだったなんてすごい!」というコメントが多く寄せられていました。
たぬポンドさんによると、万葉集にはこのような歌もあるそうです。
今のみの行事にはあらず古の人そまさりて哭(ね)にさへ泣きし
この歌は「恋がこんなに苦しいのは、今だけの話じゃない。昔の人だって、私以上に恋に泣いたりしたんだ」という意味なのだとか。
千年以上前に生きていた人も、「昔の人も恋に泣いたんだな」と思いを馳せていたことが分かり、とても面白いですね。
ちなみに、冒頭に出てきた恋人は、その後、たぬポンドさんの夫となったそうです!
未来の夫と、大好きな学問との出会い…素敵なエピソードでした。
[文・構成/grape編集部]