「神秘的」「真上じゃないんだ!」 ロケット最後の任務をうつした一枚に反響
公開: 更新:


フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

「おにぎりに見えた」 ビジュアルが好評な『犬種』に「将来の伴侶にしたい」「フワフワなかき氷と、真っ白なおにぎりに見えた」そんなコメントが寄せられたのは、コトンドテュレアールという犬種を専門としたブリーディングを行っている『mohu dog』のXアカウント(@__mohudog__)が投稿した1枚です。 コトンドテュレアールは、コットンのような柔らかな体毛を特徴としています。写真にうつっていたソワレくんも、例にもれず、モフモフとした見た目なのですが、ある理由から大きな注目を集めたそうです。
2020年5月21日午前2時31分、無人補給機『こうのとり』9号機を載せたH-IIBロケットが、鹿児島県の種子島宇宙センターから国際宇宙ステーションに向けて打ち上げられました。
2009年に初号機が打ち上げられた『こうのとり』。H-IIBロケットとともに、今回の打ち上げを最後に引退が決まっています。
産経新聞によると、打ち上げから15分後に予定の軌道に投入され、成功したということです。
鹿児島県在住の@_yusaha_さんは、種子島宇宙センターからロケットが打ち上がる様子を撮影。
Twitterに投稿したところ「素晴らしい」など称賛の声が相次ぎました。
真っ暗な夜空の中、打ち上げられた様子がこちら!
きれいに弧を描くように、宇宙へ飛び立つロケット。
その美しさは投稿を見た多くの人の心を震わせました。
・とても神秘的です。きれいな写真。
・最後の任務、お疲れ様でした!
・打ち上げを見るために鹿児島に引っ越したいぐらい。
・真上に上がっているように見えるけど、そうではないんですね。
打ち上げられた『こうのとり』は、飛行士の食料や実験機材など約6tの物資を輸送し、同月25日にステーションに到着する予定とのことです。
今回の打ち上げによって、また何か新たな宇宙の秘密が解き明かされるといいですね。
[文・構成/grape編集部]