「なんでお金を配るの?」と言われた前澤社長 返答に「素晴らしい」「なるほど」
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- @yousuck2020
通販サイト『ZOZOTOWN』の運営会社である株式会社ZOZOを立ち上げるなど、幅広く活躍している実業家の前澤友作さん。
夢を持つ人100人に100万円をプレゼントしたり、シングルファーザーやシングルマザー1万人に10万円を支援したりと、社会貢献活動を行ってきました。
そんな前澤さんが、Twitterで寄せられた2つの質問に回答し、話題になっています。
前澤友作、お金に関する2つの質問に回答
2020年5月28日、前澤さんはTwitterアカウントで「なぜお金を配るんですか?」という質問に回答。
自分が稼いだ多額のお金を見知らぬ人にプレゼントすることは簡単にはできません。質問をした人は、前澤さんの行動に疑問を覚えたのでしょう。
前澤さんは質問に対し、このように返答しました。
自分が直接お金を配ることで自由な使い道を選ぶことができ、いろいろな立場の人の意見を聞くことができるメリットがあるという前澤さん。
単にお金を配っているだけでなく、起業家の前澤さんにもメリットがあると考えているようです。
続いて、「そんなにお金を儲けてどうするんですか?」という疑問に対して、このようにコメントしています。
事業を作って儲けることについて、前澤さんは「ある種の社会貢献だと思う」とズバリ返答。
いい会社を立ち上げ、経営し、利益を得ることによって安定した働き口を提供するほか、国に多額の税金を納めることもできます。
前澤さんの行動は自分自身だけでなく、多くの人の幸せにつながることでしょう。
投稿は拡散され、合計で10万件以上の『いいね』が寄せられました。多くの人が前澤さんの言葉に心打たれたようです。
・同意です。逆に、正当な手で儲けて何が悪いのかを聞きたい。
・働くこと自体が社会貢献ですもんね。結果、社会の役に立っているはず。
・素晴らしい回答ですね。商売や経営の原点だと思います。
シングルファーザーとシングルマザーを支援する『前澤ひとり親応援基金』は、第1弾以降も取り組みを行っていくとのこと。
今後も前澤さんによる『多くの人が幸せになる活動』は期待できそうです!
[文・構成/grape編集部]