trend

横柄な店員に怯える気弱な家族に救世主!ヤンキー夫婦「うちはおもちゃ2つ貰ったんだけど…」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

一見すると怖そうな印象を与える人であっても、話してみると優しい部分が垣間見られることがありますよね。

Youtubeチャンネル『平成の雄叫び』には、気弱な家族とコワモテのヤンキー夫婦の間に起きた『ある出来事』がアップされています。

レストランの店員の態度が…

涼花(妻)は夫の都合で、ある街へ引っ越してきました。

引っ越しの荷物を片付け、昼食は簡単に外食で済ませようと家族で出かけることにします。近所の商店街を通り過ぎ、駅前に出ると飲食店も多くあり、息子の希望でお子様ランチが食べられそうなお店を探すことに…。

少し歩くと、洋食レストランを発見!

お子様ランチもあり、「ここにしよう!」と入ってみると、店内には金髪のヤンキー夫婦とその子供だけしかいません。

気まずい雰囲気を感じつつも、席に座り「お子様ランチとA定食を2つお願いします」と注文します。ところが…。

「A定食は売り切れ、今日はカレーしかない」

あからさまにイヤそうな態度をとる店員。仕方なく、注文をカレーに変更します。

息子はお子様ランチのおもちゃをワクワクして待っていたのですが、持ってくる様子もなく、料理だけが運ばれてきました。

「ドン!」と料理を置く店員に、気弱な夫は何もいえず。食べ終わり、レジへ向かうと息子が「おもちゃはもらえないの?」とポツリ…。

すると奥から店主らしき男性が現れ、「飯は食えたろ?おもちゃはオマケだ、もらえると期待する方がおかしい!」といわれてしまいます。

その時、ヤンキー夫妻がやって来て…続きはぜひ動画でご覧ください。

人によって態度を変える人は、見ていて気持ちがいいものではありません。

居合わせたヤンキー夫婦の一喝に、スカッとしましたね。

一見怖そう…と思っていたけれど、実は思いやりのある優しい人たち。こんな風に人が困っている時に、助けられる人になりたいものです。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
【漫画】客によって態度を変えるDQN店員が気弱そうな家族でストレス発散していた結果→ヤンキー夫婦「うちはおもちゃ2つ貰ったんだけど」...(スカッと漫画)【マンガ動画】

Share Post LINE はてな コメント

page
top