不思議な挙動の猫を発見 不審に思った女性が、用水路の中を覗いてみると…
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- 産経ニュース
富山県にある富山南署が、用水路に転落した高齢男性を救助した5人と、猫の功績を称えたことで話題となっています。
高齢男性の存在を知らせて救助のきっかけを作ったのは、会社員である新田知子さんの飼い猫『ココちゃん』でした。
救助が必要な人を発見した猫
2020年6月16日の午後7時半頃のこと。現場近くを散歩していた女性が、用水路の中をじっと見つめ、不思議な動きをしているココちゃんに気付きました。
視線を追ったところ、幅60㎝、深さ40㎝、水深15㎝の用水路に、高齢男性があおむけに倒れているではありませんか!
女性は自身の娘さんと、ココちゃんの飼い主である新田さんと2人の息子さんに助けを求め、計5人で高齢男性を救助。
高齢男性は、転落して用水路の中で身動きがとれなくなっていたそうです。
5人には感謝状が贈られ、ココちゃんにはキャットフードが贈呈されました。
産経ニュースには、飼い主の新田さんと署長のコメントが次のように紹介されています。
驚きのニュースに、ネット上は大盛り上がり!
「ココちゃん、偉い!」「ココちゃんの様子に違和感を覚えた人もすごい」「なんて素晴らしいニュースだ」などのコメントが投稿されています。
人と猫の連携があったからこそ救えた命。
5人の行動はもちろんですが、何よりもココちゃんのお手柄をたくさん褒めてあげたいですね!
[文・構成/grape編集部]