「私はどれでしょう?」 多くの人がざわついた超難しいクイズとは
公開: 更新:
1 2

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?
- 出典
- @ChibaZoo
答えはこちら。
正解は、右から2番目(左から3番目)。「シャクガ」という蛾の仲間の幼虫(通称シャクトリムシ)だそうです。
答えのツイートには枝のように見えるシャクガの幼虫が紙にくっついて離れない画像がアップされているので、間違いなく虫であると認識できるのですが、それにしてもなんと枝そっくりに擬態していることか。
シャクガの幼虫は枝や鳥のフンに擬態して身を守るのですが、この写真の幼虫は動物公園の方も触るまでは虫だとは分からないほどだったそう。このエピソードからも擬態の完成度が伝わってきますね。
また、もっと驚きなのはこんな難問にも関わらず「シャクガでは?」とその名前まで答えている人がいたこと!
正解発表のリプライには、正解を喜ぶ人や外れて悔しがる人などさまざまですが、「自然って天才」とその擬態の凄さに感動するのはみんな同じのようです。
「動物公園」なので虫だけでなく動物の問題も出題されていますが、それもまたかなりマニアック。
例えばこんなクイズも。
さらに、写真画像だけでなく鳴き声を聞いて答えるクイズやチーターの顔の特徴を見分けて名前を当てるクイズなど、超難問ぞろいです。
動物や虫など生き物関係に自信がある人もない人も、一度覗いてみてください。その難問度合いに盛り上がること間違いなしですよ。
[文・構成/grape編集部]