店長の理不尽な一言に、バイトやパートが言われた通り全員辞めたら大変なことに…
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

玄関でスヤスヤ眠っていた柴犬 朝10時になると…「笑った」「よほど待ち遠しかったのね」『時間厳守』な柴犬のマヤちゃんはおやつの時間になると…?1枚の写真に反響が上がっています。
人生には、出会いがあれば、別れもあります。
特に職場では、異動や転職・退職などもあり、人の入れ替わりは決して少なくありません。
しかし、店の店長が退職する場合には、一緒に働いていたスタッフへの影響も大きく、店の雰囲気や従業員のやる気が変わってしまうこともあります。
Youtubeチャンネル『平成の雄叫び』では、店長が代わったことでバイトやパート全員に起こった一騒動についての動画が配信されています。
店長の人望
とあるチェーン店で、退職する店長の野村は、厳しい面もありながら基本的に優しく、金銭的に厳しい時はバイトたちにご飯をおごるような人柄。
主人公以外のバイトたちも、何かとお世話になり、とても慕われていました。
退職当日も、スタッフの皆から花束などを贈呈され、見送られて店を去ります。
新しい店長
新しい店長の山本は、言葉づかいも若く軽率そうな雰囲気。若い女の子以外にはとても厳しく、バイトたちの間では、いつしか店長への不信感が…。
ある日、主人公の自転車がパンクして、店長に「一晩お店に置かせて欲しい」と相談すると、山本は罵声を浴びせ、主人公の自転車を蹴飛ばし、「文句があるならクビだ!」と怒鳴り散らす始末です。
あまりに理不尽で、主人公が「分かりました」と答えた時、周囲にいたバイトたちが店長に抗議すると、バイトやパートの全員がクビを宣告されました。
管理職に呼び出されて…
こうして、年中無休のはずの店は、臨時休業になってしまいました。
事のてん末の確認のため、バイトやパートたちの全員がお店の管理職から呼び出されると、店長の山本は「すべて主人公のせいだ」と主張。
課長が山本の主張を信じて発言しようとしたその時、山本が気に入っていた女の子が見せた決定的な証拠とは…。
この続きは、動画でご覧ください。
この後、店長の山本のしたことが明るみになり、主人公を含めてスタッフ一同は仕事に復帰。店長の山本は、エリア配送の仕事で後輩にこき使われることに…。
人には器というものがあります。
人の上に立てないような人の器は、形もいびつで、きっと水をためることすらできないでしょう。
「まさに自業自得!」と思わせるような動画でしたね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]