trend

「助けて!」 釣りをしていた男性 湖で必死に泳いでいた意外な動物を救助

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Dustin Hackett

湖で釣りをしていた、ダスティンさんという男性。湖面で動いている何かを見つけます。

明らかに魚とは違う動きをしているその生き物を見て、彼は目を疑います。

「やあ。君、助けが必要かい?」

そういってボートを近付けてみると…。

ダスティンさんが発見したのは、なんとリス!なぜか湖で泳いでいたのです。

でも見たところリスは必死の様子。楽しそうに泳いでいるようには見えません。

そこでダスティンさんはリスのほうにオールを差し出します。

「かむなよ。かまないでくれよ」

こうして彼はリスを無事に救助!

「もう大丈夫だ。岸まで連れていってやるからな」

動画の説明によると、ダスティンさんは最初はリスを見て邪魔しないようにするつもりだったのだそう。

しかし近付いた時にリスがボートに乗ろうとしたため、助けてあげることにしたといいます。動画を見る限り、どうやらリスも助けを必要としていたみたいですね。

ダスティンさんは、湖で泳いでいるリスを見たのは初めてだったということです。

なぜリスが泳いでいたのかは分かりません。いい天気なので水浴びしたくなったのでしょうか。

優しいダスティンさんが偶然ボートで通りかかったおかげで、泳ぎ疲れたリスが助かってよかったですね。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
Dustin Hackett

Share Post LINE はてな コメント

page
top