「飲み物、外で買わずに水筒にして」 妻が不満を伝えると、思わぬ事実が!
公開: 更新:


【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

ケンカした次の日、夫が用意したのは… 冷蔵庫にあったものに「かわいい」「許しちゃう」夫婦喧嘩をした次の日、冷蔵庫を開けると?夫が用意したものに、和む人が続出しました。
- 出典
- @2Mariekai
2020年8月に第1子を出産予定のまりぃ(@2Mariekai)さん。
まりぃさんは夫に、小さな不満を抱いていたといいます。
ジョギングに、毎回100円を持ち出す夫…実は?
まりぃさんの夫は、毎日ジョギングに出かけるそうです。雨の日でもカッパを着て、必ず走りに行くのだとか。
しかし、そのたびに100円を持ち出していました。
毎回飲料を購入しているのだろうと思ったまりぃさんは「外で買わずに、家から持参して」といったそうです。
しかし、夫は「飲料を購入するために100円を持って行っているのではない」と否定。
では、なんのためかと聞くと、夫は…。
実は、毎日近くの神社で安産のお参りをしていた。
雨の日も必ずジョギングに出ていたのは、妻と子の安産祈願のためだったのです。
妻子の無事を願う夫の姿に、心温まります。
【ネットの声】
・いろいろな想いが募って、居ても立ってもいられなかったのかな!素敵だなぁ。
・父親になる覚悟に、心打たれました。きっと素敵な家族になるでしょうね。
・すごく素敵なエピソード。感動してちょっと泣きました。
まりぃさんは、夫の思わぬ行動に「惚れ直した」とコメントしています。
また、「無事に産んで、この人に我が子を抱かせてあげたい」と改めて出産への気持ちが高まったそうです。
親になる夫婦の、優しい想いに目頭が熱くなりますね。
[文・構成/grape編集部]