trend

「飲み物、外で買わずに水筒にして」 妻が不満を伝えると、思わぬ事実が!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年8月に第1子を出産予定のまりぃ(@2Mariekai)さん。

まりぃさんは夫に、小さな不満を抱いていたといいます。

ジョギングに、毎回100円を持ち出す夫…実は?

まりぃさんの夫は、毎日ジョギングに出かけるそうです。雨の日でもカッパを着て、必ず走りに行くのだとか。

しかし、そのたびに100円を持ち出していました。

毎回飲料を購入しているのだろうと思ったまりぃさんは「外で買わずに、家から持参して」といったそうです。

しかし、夫は「飲料を購入するために100円を持って行っているのではない」と否定。

では、なんのためかと聞くと、夫は…。

実は、毎日近くの神社で安産のお参りをしていた。

雨の日も必ずジョギングに出ていたのは、妻と子の安産祈願のためだったのです。

妻子の無事を願う夫の姿に、心温まります。

【ネットの声】

・いろいろな想いが募って、居ても立ってもいられなかったのかな!素敵だなぁ。

・父親になる覚悟に、心打たれました。きっと素敵な家族になるでしょうね。

・すごく素敵なエピソード。感動してちょっと泣きました。

まりぃさんは、夫の思わぬ行動に「惚れ直した」とコメントしています。

また、「無事に産んで、この人に我が子を抱かせてあげたい」と改めて出産への気持ちが高まったそうです。

親になる夫婦の、優しい想いに目頭が熱くなりますね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@2Mariekai

Share Post LINE はてな コメント

page
top