藤井聡太棋聖、最年少&10代史上初の『2冠』 王位奪取に「すごすぎる」「おめでとう」の声
公開: 更新:


今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。
- 出典
- 産経ニュース
2020年8月20日に福岡市中央区で行われた、『王位戦』の第61期王位戦七番勝負第4局(19日からの2日制)に挑んだ、将棋の藤井聡太棋聖。
対局2日目であるこの日、木村一基王位に挑戦した結果、7番勝負を4連勝で制しました。
藤井棋聖は18歳という若さで棋聖と王位の2冠。また、今回で八段に昇段しました。
今回の快挙はどちらも史上最年少。2冠は28年ぶり、八段は62年ぶりの記録更新とのこと。
これまでの最年少記録は2冠が羽生善治九段、八段昇段は加藤一二三(かとう・ひふみ)九段でした。
ネットでは速報を受け、多くの人から「藤井くん、すごすぎる…」「本当におめでとうございます!」といった声が上がっています。
数々の棋士に挑み、頭脳戦を勝ち進めてきた藤井棋聖。今後も将棋界の若きエースとして、今後も活躍してくれることでしょう。
[文・構成/grape編集部]