やめられないとまらない!おつまみにぴったり ごぼう唐揚げの作り方
公開: 更新:


炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
しっかりとした歯ごたえと、独特の風味が特徴のごぼう。
ごぼうといえば、きんぴらや煮物、豚汁などには欠かせない野菜です。しかしレパートリーが少なく、気が付いたらいつものレシピしか思いつかない…という方も多いかもしれません。
1年中いつでも手に入りやすいからこそ、新たなレシピを知りたいものです。
そこで今回は、料理研究家リュウジのYoutubeチャンネル『料理研究家リュウジのバズレシピ』で公開されていた『やめられないとまらないヤバい棒【無限ゴボウ唐揚げ】』の動画を参考に作ってみました。
■材料
・ごぼう
・醤油
・酒
・みりん
・味の素
・にんにく
・片栗粉
■作り方
1.丸めたアルミホイルでごぼうを洗います。ごぼうはかわの近くに香りや旨みが多いため、軽くこする程度にしましょう。
2.5センチ程度に切り分け、スティック状に切ります。
3.ボウルにごぼう、醤油、酒、みりん、味の素、おろしにんにくを入れ、しっかり混ぜます。
4.20〜30分ほど置き、味を馴染ませます。
5.片栗粉をまんべんなく付け、油でカリッとなるまで揚げたら完成です。
詳しい作り方は動画をご覧ください。
ごぼうのサクッした食感とちょうどいい味付けに手が止まりません!
子供のおやつやおつまみにもぴったりな一品です。
「マヨネーズを付けて食べると美味しいね」「お弁当にも入れて欲しい!」「また絶対作ってね!」と家族にも好評でしたよ!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]