アナログなはずの『公衆電話』が進化してる… フェリーで撮った1枚に、反響
公開: 更新:
洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
駅や街中に設置されている『公衆電話』。
お金やテレフォンカードを入れて使うものですが、スマホや携帯の普及によりその数は減少しており、若い世代の中には使い方を知らない人もいるそうです。
アルミナ(@Al2O3med)さんは、フェリー船の中で見かけた公衆電話の写真をTwitterに投稿。
アナログの代表のような公衆電話が、進化を遂げていることに驚いたといいます。その1枚が、こちら。
なんと、こちらの公衆電話は100円硬貨のほか、電子マネー『楽天Edy』も使用可能!
NTTドコモの衛星電話『ワイドスターII』を利用した簡易公衆電話で、通常の固定電話ではつながらないような海上や山岳地帯に設置できるそうです。
ネット上ではさまざまなコメントが寄せられました。
・電子マネー対応は初めて見た!ICカードとかも取り入れてほしい。
・しばらく見ないうちに、すごいことになってますね!
・もうテレホンカードは使えないのか…。
ちなみに硬貨は10円玉は使えず、100円のみ。衛星電話なので電話料金がお高めなのかもしれません。
普段は使用する機会がなくても、災害時などいざという時に公衆電話は役に立ちます。
どんな状況でも電話をすぐかけられるように、時代に合わせて進化をするのは大切なことですね。
[文・構成/grape編集部]