lifestyle

災害時に底力を発揮!停電でもつながる公衆電話

By - 土屋 夏彦  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ニッポン放送で『タモリのオールナイトニッポン』などのディレクターなどを務め、現在はBayFMでITコメンテーターとしても出演中の土屋夏彦が、最近のIT・科学・経済のニュースを独自の目線で切り取ります。

災害時に底力を発揮!停電でも繋がる公衆電話

みなさん、日常の生活で公衆電話がいまどこにあるか把握していますか?

昔は主要な交差点付近や駅前などには必ず電話ボックスがありましたし、駅の改札を出たところには何台も公衆電話が並んでいましたよね。そんな光景も、いまどきの小学生は見たことがないそうなんです。

NTT東日本が2017年に実施した、インターネットによる『公衆電話に関する調査』アンケートでは、小学生の約8割以上(85%)が公衆電話を使ったことがないと答え、3割はそもそも公衆電話そのものが何かも知らなかったそうです。

この現実を受けて、現在NTT東日本では『はじめての公衆電話キッズページ』を設けて、万が一の時に家族と連絡が取れるようにしたり、110番や119番に通報できるようにしたりと、啓蒙活動を活発化しています。

ちなみに本来電気通信事業法では、市街地では500m四方に1台、それ以外(世帯や事業所が存在する地域)では1km四方に1台以上の公衆電話の設置が義務付けられています。しかしながら携帯電話の普及により、続々と撤去され始めているというのが現実。

調べによれば、ピーク時の1984年には、日本全国に公衆電話が93万4903台あったそうです。

これが携帯電話などの普及によって利用機会が急速に減少し、2016年には16万1375台まで減ってしまったそうです。それは小学生が知らないのも無理はないでしょう。

しかし停電になっても、通信状態に影響をほとんど受けないのが実は『公衆電話』。なぜなら公衆電話は災害発生時にも通信規制の対象外として優先的に取り扱われる『災害時優先電話』だから。

また電話の電源も東京電力などの電力会社から共有されるものではなく、電話局から電話回線を通じて供給されているため、周辺地域が停電した場合でも利用できる可能性が大きいのだそうです。

2011年3月11日に発生した東日本大震災の際も、公衆電話の利用回数が前日比の10倍にもなりました。

ちなみに、公衆電話ではみなさんの安否情報を登録することが出来るので、災害時のために覚えておいてください。

番号は171のつぎに『1』を押して自分の電話番号を入れると伝言の録音が始まるので『〇〇避難所にいます、落ち着いたら連絡します』などの声を入れればOK。伝言ダイヤルを聞くには171のつぎに『2』を押して知りたい人の電話番号を入力すればよいそうです。

災害用伝言板の正しい使い方はこちら

そのほか災害時には、NTTドコモ、KDDI、Softbankなどの通信会社がwi-fi spotの無料開放を行います。『0000JAPAN』を設定するとつながりますので、こちらも覚えておいて損はありません。

どちらにせよ、携帯電話の急速な普及によって忘れられた公衆電話は、災害時になくてはならないライフラインになることは間違いありませんね。


[文・構成/土屋夏彦]

土屋夏彦

上智大学理工学部電気電子工学科卒業。 1980年ニッポン放送入社。『三宅裕司のヤングパラダイス』『タモリのオールナイトニッポン』などのディレクターを務める傍ら、『十回クイズ』『恐怖のやっちゃん』『究極の選択』などベストセラーも生み出す。2002年ソニーコミュニケーションネットワーク(現ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社)に転職。コンテンツ担当ジェネラルプロデューサーとして衛星放送 『ソネットチャンネル749』(現アジアドラマチックTV★So-net)で韓国ドラマブームを仕掛け、オンライン育成キャラ『Livly Island』では日本初の女性向けオンラインで100万人突破、2010年以降はエグゼクティブプロデューサー・リサーチャーとして新規事業調査を中心に活動。2015年早期退職を機にフリーランス。記事を寄稿する傍ら、BayFMでITコメンテーターとしても出演中、ラジオに22年、ネットに10年以上、ソーシャルメディア作りに携わるメディアクリエイター。

エアコンの写真

エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...

ホウキ

ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。

出典
NTT東日本:公衆電話は災害時等の重要な通信手段の一つですNTT東日本:公衆電話ホームページNTTドコモ台風15号に伴う支援措置について公衆電話の使い方を知らない小学生85% NTT東日本「いざという時のために」マンガで啓蒙(産経新聞)2018/03

Share Post LINE はてな コメント

page
top