ひねくれた考えの女性、その後…? 「本当これ」「バカにしてばっかり」と共感の声
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @gura_hamuco
ピンチになった主婦のもとへ現れる戦隊ヒーロー『ババキュア』が登場する『ダルっとババキュア』という創作漫画を描いている、グラハム子(@gura_hamuco)さん。
読了後、気持ちがスカッとする内容で人気を博しています。
「一人っ子はかわいそう」といわれ、黙る女性 息子の『強烈なひと言』にスカッ!
義母の『あり得ない行動』をかばう夫 続く展開に、スカッとする人が続出!
愛犬のフンを置き去りにした飼い主 『トンデモナイ制裁』を受ける
物事の捉え方を変えたら…?
痛快な漫画を描くグラハム子さんは、以前、物事を偏った見方で捉えてばかりだったそうです。
グラハム子さんは、当時の自分を振り返り、漫画にしました。
物事を斜めの視点でとらえがちだった、グラハム子さん。
パンケーキを食べるために3時間並んだ友人の話を聞き「たかがパンケーキで…どうせInstagramに投稿するためでしょう」と考えてしまうのでした。
さらに、楽しそうに話す友人に対して「お気楽すぎて羨ましい」とも。
しかし、実際に友人とそのパンケーキを食べに行ってみると、友人が話していたように自分自身も楽しめたのです。
投稿には、さまざまな声が寄せられました。
・物事を斜めに考えてばっかりでいることって、疲れますよね。私は年齢を重ねるごとに、さらに卑屈になってしまっていました。純粋に楽しむって大事です。
・本当にこれ。いろんな視点から物事を考えられるって大事。物事を斜めからばかり見ていると何も楽しくなくなってしまう。
・私は最近、人をバカにしてばかりで、楽しいことがないなと思っていた。でも漫画を見て、自分の物事のとらえ方が偏っていただけなんだとハッとした。
「斜めから物事をとらえるだけでなく、純粋に楽しむこともできるようになると、生きるのが楽になった」というグラハム子さん。
さまざまな視点をもっていれば、心にも余裕が生まれるかもしれません。
日頃から、偏った思考に陥らないように気を付けたいものですね。
[文・構成/grape編集部]