見た目が1番老化するストレスが判明!?メンタリストDaiGoが紹介
公開: 更新:


「手軽で美味しい!」 芸能人たちがSNSで紹介した『時短レシピ』の数々毎日の料理を効率化! たんぽぽ白鳥さん、上沼恵美子さん、ロバート馬場さんがSNSで紹介した時短レシピを特集。調理時間10分以内でホテルの味になる豚バラカレーの作り方や、フライパンで具材を混ぜる超簡単な焼売、めんつゆを活用した作り置き術など、忙しい現代人に必須のテクニックを紹介します。

「いつもよりおいしい」と孫も大喜び! ポン酢でオムライスがグレードアップ!?大人も子供も大好きなオムライス。上沼恵美子さん、北斗晶さん、ロバート馬場さんら人気芸能人がYouTubeで公開した、失敗知らずの絶品レシピをまとめました。ケチャップライスをスマートに仕上げる裏技や、玉子焼き器だけで作れて洗い物が少ない「オムタマ」など、すぐに試せるアイデアが満載です。






メンタリストDaiGoさんが「あることでストレスを感じている人は、そうでない人に比べて外見が老けてしまう」という驚きの論文を紹介しています。
その詳しい内容は、YouTubeチャンネル『メンタリストDaiGo』で配信している動画『見た目が最も老けるストレスが判明』で解説。アメリカのブランダイス大学が行った研究内容のようです。
胃炎や不眠症などの病気がストレスと関係があることはよく耳にしますが、外見にまで影響するストレスとは、一体どんなストレスなのでしょうか。どうやら、人間関係のストレスよりもダメージが大きいストレスのようです。
まずは動画をご覧ください。
ストレスといっても、その種類はさまざま。仕事や人間関係でストレスを感じる人や、頭痛持ちやお腹が弱いなどの体調不良がストレスと感じる人もいるでしょう。
あるいは、睡眠不足だったり、経済面で不安があったりすることも、ストレスの1つと考えられています。
いつも元気にパワフルに活動している人は、そういったストレスをうまく解消しているのかもしれません。
ストレス発散が上手だからこそ、仕事のパフォーマンスも上がり、結果的に「経済面も安定し、見た目も若々しく見える」といった好循環が起こっているのかもしれませんね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]