見た目が1番老化するストレスが判明!?メンタリストDaiGoが紹介
公開: 更新:


杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

北斗晶「海苔の代わりに…」 “最高のおにぎり”と称するアレンジとは?北斗晶さんが海苔の代わりに使ったのは?『最高のおにぎり』と称するアレンジがこちらです。
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。
北斗晶「海苔の代わりに…」 “最高のおにぎり”と称するアレンジとは?北斗晶さんが海苔の代わりに使ったのは?『最高のおにぎり』と称するアレンジがこちらです。
メンタリストDaiGoさんが「あることでストレスを感じている人は、そうでない人に比べて外見が老けてしまう」という驚きの論文を紹介しています。
その詳しい内容は、YouTubeチャンネル『メンタリストDaiGo』で配信している動画『見た目が最も老けるストレスが判明』で解説。アメリカのブランダイス大学が行った研究内容のようです。
胃炎や不眠症などの病気がストレスと関係があることはよく耳にしますが、外見にまで影響するストレスとは、一体どんなストレスなのでしょうか。どうやら、人間関係のストレスよりもダメージが大きいストレスのようです。
まずは動画をご覧ください。
ストレスといっても、その種類はさまざま。仕事や人間関係でストレスを感じる人や、頭痛持ちやお腹が弱いなどの体調不良がストレスと感じる人もいるでしょう。
あるいは、睡眠不足だったり、経済面で不安があったりすることも、ストレスの1つと考えられています。
いつも元気にパワフルに活動している人は、そういったストレスをうまく解消しているのかもしれません。
ストレス発散が上手だからこそ、仕事のパフォーマンスも上がり、結果的に「経済面も安定し、見た目も若々しく見える」といった好循環が起こっているのかもしれませんね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]