entertainment

恋愛をリスクととらえる男性 田中みな実の発言に「その通り」「グサッときた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年10月17日に放送されたバラエティ番組『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)に、HIP-HOPユニット『Creepy Nuts』のDJ松永さんが出演。

恋人がいない歴30年だという松永さんが語る恋愛観について、番組のMCを務める田中みな実さんが告げたひと言が反響を呼んでいます。

田中みな実「恋愛はリスク云々じゃなくて気持ち」

「相手から好きになってもらわないと、恋愛感情を抱けない」という松永さん。その理由について、松永さんはこう語ります。

でも俺、やっぱあっち(相手)が好きっていってくれないと、好きになれないんですよ。怖くて。

こっちはリスク背負いたくないから。

あざとくて何が悪いの? ーより引用

相手からの好意に確証がないと、なかなか交際に踏み出せないという松永さんに対し、田中さんはこう切り返しました。

リスクとかいってる時点で、ちょっともう嫌ですね。恋愛はリスク云々じゃないから。気持ちだから。

あざとくて何が悪いの? ーより引用

田中さんの指摘に対し、松永さんは言葉を返せずに口をパクパクとさせます。

そんな松永さんに向かって、田中さんは「1回人をとことん好きになって、失恋してほしい。そしたらきっと何かが見えてくるはず」とアドバイスを送りました。

番組を見た視聴者からは、次のようなコメントが寄せられています。

・田中さんのコメントにスカッとした。これは名言。

・分かる!気になる人がいるなら、傷付くことを恐れずにアタックしたほうが悔いがないと思う。

・自分も松永さんと似た恋愛観を持っているので、田中さんのツッコミが心に刺さった。

大抵の場合、恋愛において気持ちを確認し合うまでは相手の気持ちが分からず、不安を覚えるものです。

時には想いを受け入れてもらえずに、まるで自分を全否定されたような気持ちになって傷付くこともあるでしょう。

しかし、そういった苦い経験も含めて、人を好きになることはかけがえのないもの。「恋愛はリスクを見るのではなく気持ちを大切にするもの」という田中さんの発言は、多くの人の心に刺さりました。


[文・構成/grape編集部]

ポテトサラダ

ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

映画『はたらく細胞』

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...

出典
あざとくて何が悪いの?

Share Post LINE はてな コメント

page
top