trend

息子が野菜入りの『離乳食』を食べなくなった! 困り果てた母親は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

生後6か月頃の乳幼児が食べる『離乳食』。

おかゆを作ったり野菜をペースト状にしたりと、なんとか赤ちゃんに固形物を食べてもらうべく、試行錯誤する親は多いでしょう。

幼い息子さんを育てる、麦(@mugichopoko)さん。

麦さんの息子さんは、野菜料理をなかなか食べてくれないといいます。

唯一食べてくれた野菜入りの『おやき』も、突然口にしなくなったそうで…。

なんとか息子さんに野菜を摂取させたい麦さんは、1週間もメニュー開発に勤しみます。

息子さんが食べてくれる料理を開拓できないことに落ち込み、冷蔵庫に余っていた1食分の『おやき』をダメ元で出してみました。

すると、息子さんが『おやき』をモグモグと食べ始めたのです!

目の前の光景に疑問と安堵が入り交じったのか、フーっと息を吐いた後、「これが育児…!」と打ちひしがれた麦さん。息子さんの気まぐれに翻弄され、どっと疲れが出たことでしょう。

麦さんは一連の出来事を漫画化し、Twitterに投稿。子育て中の親たちから共感とねぎらう声が集まりました。

・麦さんの努力がすごい!同じ母親として尊敬します。

・分かりすぎて涙が…。「はい?」という3文字に込められた思いに共感です!

・お疲れ様を1万回いいたいです。我が家の子供も野菜を食べなかったので、気持ちが痛いほど分かる…。

その後も息子さんは、『おやき』を食べ続けているのだとか。『親の心子知らず』とは、まさにこのことですね。

少し大きくなった息子さんが、野菜メニューを喜んで食べるようになることを願います!

麦さんの作品をもっと読みたい人は、こちらもチェックしてみてください。

Twitter:麦(@mugichopoko

Instagram:麦(mugichopoko

ブログ:麦の子育て絵日記


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。

出典
@mugichopoko

Share Post LINE はてな コメント

page
top