2020年秋のマストバイなトップスはこれだ! UNIQLO Uのとっておき情報を解説!
公開: 更新:


100均で入手できる小さなシール 幅広い用途に「優秀」「こんな使い方があるなんて!」100円ショップなどで購入できる『クッションゴム』。ドアや家具の衝撃を防ぐだけでなく、まな板の滑り止めやボトルのヌメリ防止にもなる、意外な活用術があるといいます。ぴよ(piyo_home.kurashi )さんのInstagramの投稿を紹介します。

「どっちが本物?」と出題されたケーキ 見分けのつかなさに「完全に騙された!」この記事では、本物と見分けがつかない再現度のデザインケーキを紹介しています。
2020年3月より、スタイリストの山本あきこさんが、YouTubeチャンネル『山本あきこ なぜおしゃチャンネル』にて動画を配信中です。
このチャンネルでは、ユニクロやGUなどの『オトナ女性』にオススメのアイテムや、ブランドアイテム別の着回ししやすく使いやすいアイテム、簡単に取り入れることのできるおしゃれのコツなどが紹介されています。
今回は、『ユニクロ U』の2020年秋冬コレクションが発表されたということで、早速「コレ買ったらいいよ」というトップス2点をご紹介。
動画では、山本さんが実際に試着してシルエットのイメージなども見せながら、着こなしのワンポイントアドバイスを解説しています。
まずは、動画をご覧ください。
スタイリストの山本あきこさんは、女性誌や広告などのスタイリングを手がける一方、2013年より、スタイリング講座など一般女性向けにファッションアドバイスの活動を開始。
『毎朝、服に迷わない』『いつもの服をそのまま着ているだけなのに なぜだかおしゃれに見える』(Kindle版)など、ファッションに関するノウハウの詰まった著書は、累計26万部を突破しています。
ちなみに、動画に出てくる『メリノ』は、羊の一品種で、毛が長くて質のよいことが特徴。
『リブ』は、『ゴム編み』や『畦編み』とも呼ばれ、伸縮性があって編み目が『肋骨(rib)』のようであることから、こう呼ばれているそうです。
動画では、メリノがブレンドされているので生地が肉厚で着心地よく、リブの太さが腕をまくったときに気持ちがいいとのコメントがありました。
また、セーターはジャケットのインやスカーフなどでアレンジしやすく、Vネックはボタンの開け方で印象を変えたり、中にタートルネックを着たりしても決まるとか。
いずれのアイテムも色も秋らしい展開で、これからの秋のオシャレを楽しめそうですね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]