警察もびっくり 留守中の家に侵入した『不審者』が残していったものは
公開: 更新:

※写真はイメージ

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。

「テディベア風で」と頼んだら? トリミング後の犬の姿に「なんてことだ!」フワフワの毛が愛らしい犬 トリミングサロンで「テディベア風で」とお願いした結果?
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
※写真はイメージ
「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。
「テディベア風で」と頼んだら? トリミング後の犬の姿に「なんてことだ!」フワフワの毛が愛らしい犬 トリミングサロンで「テディベア風で」とお願いした結果?
アメリカ・マサチューセッツ州に住むローマンさんという男性が、外出先から帰宅した時のことです。彼はいつも開けてあるはずの裏口のドアが閉まっていることに気が付きます。
「留守中に誰かがこの家に侵入したに違いない」
ローマンさんは恐るおそる家の中に入り、何か盗まれているものや荒らされた様子がないか、各部屋をチェックします。
リビングルーム、子ども部屋、ベッドルーム、そしてバスルームを確認すると、どの部屋も明らかに出かける前とは違っていました。
なんと散らかっていたはずのそれぞれの部屋が、きれいになっていたのです!
子どものぬいぐるみはベッドの上に1列に並べられ、カーペットには掃除機がかけられ、バスルームの床はモップで拭かれてピカピカ。
そしてさらに彼を驚かせたのがトイレ。なんとトイレットペーパーで美しいバラが折られていたのです。
海外メディア『ボストン・グローブ』によると、盗まれているものは何もありませんでしたが、ローマンさんは警察に連絡したのだそう。すると警察官も「家を掃除してくれる泥棒なんて聞いたことがない」と驚いていたということです。
ローマンさんいわく、考えられるのは「ハウスクリーニングの人が家を間違えたのではないか」というシナリオ。
逆にそれ以外は考えられないのではないでしょうか。
真相は謎に包まれたままですが、彼はトイレットペーパーのバラを記念に保管しているそうです。
家をきれいにしてくれたのはありがたいですが、見知らぬ人が家に入ってくるというのはやはり物騒なこと。裏口とはいえ、留守にする時は戸締りはしっかりしたほうがよさそうですね。
[文・構成/grape編集部]