大聖堂に拾われた野良猫 亡くなると異例の対応が行われ…?
公開: 更新:

※写真はイメージ

猫カフェ帰りの飼い主を無視する愛猫 まさかの表情に「分かりやすいな」「愛おしすぎる」猫カフェ帰り、我が家の猫に「浮気」がバレた…?愛猫の露骨な無視と怒りの表情に、猫飼い主から共感の声が殺到!猫の強すぎる愛情ゆえに起きた、機嫌を直すまでの奮闘記をご紹介します。

「ずっと見ていられる」と11万いいね 三毛猫が履き間違えた『色違い靴下』がこちら三毛猫ぷりんちゃんの『靴下』のような柄に、Xでは11万いいねが集まりました。投稿者のななさんが語る、愛猫ぷりんちゃんのチャームポイントとは?






2020年10月28日、ロンドンにあるサザーク大聖堂である1匹の野良猫の追悼礼拝がおこなわれました。
猫の名前は、ドーキンズ・マグニフィキャット。
2008年頃、クリスマスと新年の間に大聖堂を訪れるようになったといいます。
食べ物をもらうようになったドーキンズは、その後大聖堂で過ごすようになりました。
すると、スタッフや訪問者から人気を集め、ドーキンズに会うために大聖堂を訪れる人まで出てきたのだとか。
礼拝中も自由気ままに過ごしてきたドーキンズですが、2020年9月30日に亡くなりました。
その後、異例の対応となり、追悼礼拝がされ生中継までされたのです。
サザーク大聖堂のナン司祭はこのようにコメントをしています。
ネット上では「全身から涙が出てきた」「愛されていたんだね」「美しい猫だ」などの声が寄せられていました。
看板猫だっただけに、ドーキンズの死は多くの人の悲しみとなったようです。
もしかしたら、また生まれ変わって野良猫としてサザーク大聖堂を訪れてくれるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]