かわいらしい子猫、その数年後『意外な姿』に! 「どうしてこうなった」「笑った」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

なんの変哲もない茂みに吠える犬 気になって見に行くと…?友人の犬が、庭で謎の反応。茂みの中を確認してみると…!
- 出典
- @ponz44o
ペットは飼い主がご飯を用意していると、尻尾を大きく振ったり落ちつきがなくなったりするなど、さまざま行動で喜びを表現しますよね。
中には、ご飯ができあがるのを礼儀正しく待つペットたちもいます。
「殿、恐れニャがら申し上げます…」
愛猫のご飯を待つ姿勢が「古風すぎる!」とネット上で話題の投稿をご紹介します。
猫の『ポン酢ちゃん』にご飯をあげようとする、飼い主(@ponz44o)さん。
そして、ふと足元でご飯を待っているポン酢ちゃんを見ると…。
殿、ご飯はまだでございまするか…!
後ろ脚をたたみ、前脚を床についたポン酢ちゃんの姿は、まるで殿様に申し立てをする武士のようです!
飼い主さんによると、子猫の時はこの『武士ポーズ』はしていなかったようで…。
子猫の時は、体を床にピタっとつけてかわいらしくご飯を待っています!
しかしその数年後、突然『武士ポーズ』になったというポン酢ちゃん。
一体いつどこで武道の鍛錬をしたというのでしょう…。
古風すぎるご飯の待ち方に、ネット上では吹き出す人が続出しました!
・本当に武士みたい…。子猫から現在の間に一体何があったのでしょうか!
・凛々しいですね。これは高級なご飯を捧げたくなります。
・まるで「殿、恐れニャがら、食事の時刻に御座いますニャ」といっていそう…!
なんとも古風な武士ポーズで、ご飯がもらえるのを待つポン酢ちゃん。
食べた後は「かたじけないでござる…」とお礼が聞こえてきそうですね!
[文・構成/grape編集部]