待ちに待った『おもてなしオリンピック』の成功の為に
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
こんにちは、フリーアナウンサーの押阪忍です。
ご縁を頂きまして、『美しいことば』『残しておきたい日本語』をテーマに、連載をしております。宜しければ、シニアアナウンサーの『独言』にお付き合いください。
東京オリンピックイヤー開幕
grape愛読者の皆さん、令和3年、東京オリンピックイヤー、明けましておめでとうございます。今年も この拙欄をどうぞよろしくお願い致します。
さてさて待ちに待った東京オリンピック、パラリンピックイヤーが開幕いたしました。世界各国が ウィズコロナをふまえて、世紀の祭典を成功させるという意気込みで、盛夏の開催を迎えます。
改めてその日程ですが、東京オリンピック2021は、本年7月23日(金)、オリンピックスタジアムで開会式が、閉会式は8月8日(日)です。パラリンピックの開会式は、8月24日(火)、閉会式は9月5日(日)です。
真夏のド真中、『新型コロナウイルス』感染の心配だけではなく、『熱中症』という厄介な病気が これに加わります。湿度の高い日本の夏の暑さは、外国の選手の最も苦手とする所です。
国際オリンピック委員会の発表によりますと、世界からの東京五輪参加選手は、28競技、399種目で、10,100人という厖大な人数です。これに役員、コーチなどが加わります。
選手村でクラスターが発生、競技中に選手が熱中症で倒れる…などというニュースが出ないことを、今から心配症の当方は祈っていますが…。
真夏の炎天下、選手や観客からは、コロナ感染者が必ず出ると思いますが、『おもてなしオリンピック』の成功の為には、政府、都庁、関係者あげての対策と、細やかな心配りが必要と考えます。
先ずは年初に当り、選手、観客に安心感を与える医療施設の充実と医療関係者の確保を、政府、都庁にお願いしたいと考えております。皆で力を合わせて、東京オリンピックを成功させましょう!!
<2021年1月>
フリーアナウンサー 押阪 忍
1958年に現テレビ朝日へ第一期生として入社。東京オリンピックでは、金メダルの女子バレーボール、東洋の魔女の実況を担当。1965年には民放TV初のフリーアナウンサーとなる。以降TVやラジオで活躍し、皇太子殿下のご成婚祝賀式典、東京都庁落成式典等の総合司会も行う。2021年現在、アナウンサー生活63年。
日本に数多くある美しい言葉。それを若者に伝え、しっかりとした『ことば』を使える若者を育てていきたいと思っています。