entertainment

要潤の『コロナ禍での悩み』が切実すぎた 「笑った」「好感度爆上げだわ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2021年1月現在も、新型コロナウイルス感染症が世界中で猛威をふるっています。

日本では感染者数の急増を受け、一部地域を対象とした緊急事態宣言を発令。また、飛沫感染対策を意識するよう政府は呼びかけています。

要潤、コロナ禍での『悩み』を告白

感染拡大を防ぐには、対面での会話や食事を避けたり、マスクなどを着用したりといった対策が重要です。

しかし、マスクを着けると顔の半分が隠れてしまうため、テレビ番組や舞台では透明のフェイスシールドやマウスガードが代用されています。

同月22日、俳優の要潤さんがTwitterにある悩みについて投稿。コロナ禍で、要さんは気になっていることがあるといいます。

『アゴの長いイケメン』として知られる、要さん。これまでも「アゴだけ日焼けしたかも」などと、顔の特徴をネタにしていました。

面長の要さんは、市販されているフェイスシールドを着けると口元まで覆いきれないのでしょう。確かに、感染対策という点では深刻な問題といえます…。

要さんならではの悩みに、多くの人からコメントが寄せられました。

・要さん、自分で積極的にネタにするの強すぎるし好感度爆上げ。

・めちゃくちゃ笑った。要さんのこういうところが大好き。

・要さんって、こんなにキレのあるツイートする人だったんだ!?一気に好きになったわ。

また、面長の人からは共感する声も。同じような悩みを持っている人は少なくないのかもしれません。

要さんや全国にいる面長の人たちの切実な悩みを知り、今後、長めのフェイスシールドが発売されることを祈るばかりです。


[文・構成/grape編集部]

炒める写真

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

天野ひろゆきさんとgrapeのコラボ企画『グレープクリームチーズパイ』

1枚16円の食パンが1000円超レベルに! 天野ひろゆきのレシピに「毎朝食べたい」「これはアリ」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教えるグレープクリームチーズパイの作り方を紹介しています。食パンでも作ることができますよ!

出典
@kanamescafe

Share Post LINE はてな コメント

page
top