entertainment

要潤の『コロナ禍での悩み』が切実すぎた 「笑った」「好感度爆上げだわ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2021年1月現在も、新型コロナウイルス感染症が世界中で猛威をふるっています。

日本では感染者数の急増を受け、一部地域を対象とした緊急事態宣言を発令。また、飛沫感染対策を意識するよう政府は呼びかけています。

要潤、コロナ禍での『悩み』を告白

感染拡大を防ぐには、対面での会話や食事を避けたり、マスクなどを着用したりといった対策が重要です。

しかし、マスクを着けると顔の半分が隠れてしまうため、テレビ番組や舞台では透明のフェイスシールドやマウスガードが代用されています。

同月22日、俳優の要潤さんがTwitterにある悩みについて投稿。コロナ禍で、要さんは気になっていることがあるといいます。

『アゴの長いイケメン』として知られる、要さん。これまでも「アゴだけ日焼けしたかも」などと、顔の特徴をネタにしていました。

面長の要さんは、市販されているフェイスシールドを着けると口元まで覆いきれないのでしょう。確かに、感染対策という点では深刻な問題といえます…。

要さんならではの悩みに、多くの人からコメントが寄せられました。

・要さん、自分で積極的にネタにするの強すぎるし好感度爆上げ。

・めちゃくちゃ笑った。要さんのこういうところが大好き。

・要さんって、こんなにキレのあるツイートする人だったんだ!?一気に好きになったわ。

また、面長の人からは共感する声も。同じような悩みを持っている人は少なくないのかもしれません。

要さんや全国にいる面長の人たちの切実な悩みを知り、今後、長めのフェイスシールドが発売されることを祈るばかりです。


[文・構成/grape編集部]

GACKT

GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

GACKT

GACKT「騙されたと思ってやってみな」 おすすめのGWの過ごし方に「本当に大事」「説得力が違う」寝るだけでは心は回復しない?GACKTがおすすめするGWの過ごし方に反響が上がっています。

出典
@kanamescafe

Share Post LINE はてな コメント

page
top