entertainment

市原隼人・千葉雄大の手料理、見たことある? 「もはや作品」「旅館のよう」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

市原隼人さん

男女関係なく、楽しめる料理。

芸能界でも、プロ顔負けの料理を披露する俳優たちのSNS投稿が次々と登場し、たびたび話題を呼んでいます。

手間を惜しまず、自宅で丁寧に作られた料理から垣間見える、日々の暮らしを大切にする素顔。

本記事では、『料理上手な俳優たち』の投稿をまとめて紹介します。

プロ顔負け!実は料理上手なあの俳優

2025年6月2日、俳優の市原隼人さんが自身のInstagramを更新。

『#いつもの常備菜』『#簡素な食が性に合う』『#小分けにして撮影現場のお供に』といったハッシュタグとともに、手料理の写真を公開しました。

投稿されたのは、焼き鮭をメインに4種類の小鉢を合わせた和の朝食や、保存容器にぎっしりと詰められた、きんぴらごぼうなどの常備菜。

生野菜やカット野菜の写真も投稿されており、仕込みから丁寧に調理している様子がうかがえます。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

まるで旅館の朝食のような、シンプルながらも美しく整った料理に、ファンからは称賛の声が多数寄せられました。

・丁寧なお料理ですね。もはや作品!

・塩と自然の甘みのバランスのよい献立。勉強になります。

・旅館のような朝食!うちに来て作ってほしいくらい。

市原さんはこれまでも、常備菜を添えた和朝食の写真をたびたび投稿。

同月3月6日にはアジのなめろう、同月2月25日にはしらすとかつお節をトッピングした卵かけご飯の朝食なども披露しており、いずれも多くの反響を呼びました。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

千葉雄大、舞台の休演日に?

俳優の千葉雄大さんも料理の腕前を披露している1人です。

2023年12月には、舞台の休演日に作ったという常備菜の写真をInstagramに投稿。

野菜中心の5種類の副菜が保存容器に入れて並べられており、丁寧な暮らしぶりが伝わってきます。

その後も、2回続けて煮卵や肉じゃがなどの作り置きメニューを披露。

毎回複数の常備菜が用意されており、舞台公演の忙しい期間を乗り切る工夫と、食生活を整える意識の高さが光っていました。

ちなみに、常備菜作りに使ったジャガイモは、お世話になった農家さんから送られたものとのこと。

料理を通して感謝の気持ちを伝える姿勢にも、好感が集まっています。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

見た目や演技力だけでなく、生活に根ざした『食』の面でも多くの人を惹きつける料理上手な俳優たち。

多忙で不規則になりがちな日々の中でも、手間を惜しまず料理と向き合う姿に、共感や尊敬の声が集まっています。

次はどんな一皿を見せてくれるのでしょうか。自炊のやる気が出ない時は、料理好きな俳優たちの投稿を見ると「頑張ろう」と思えるかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

アンガールズ田中卓志さん

アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。

玉子焼き

小さじ1杯入れるだけで? 『絶対に失敗しない』玉子焼きの作り方が…「ふわっふわ!」2025年7月8日の『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)で、『KinKi Kids』の堂本光一さんが挑戦した『海苔巻きだし巻き玉子』。絶対に失敗しないポイントと詳しいレシピを紹介します。

出典
hayato_ichiharayudaichibaofficial

Share Post LINE はてな コメント

page
top