唐揚げに『あるひと手間』を加えると… 「絶対においしいやつ」「天才の発想」
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

フライパンに渦巻きを描いて… 焼き上がったモノに「子供が喜ぶ」「これは天才」パンケーキの新しい食べ方を提案したのは、ひで(hide_jitanrecipe)さんです。今までのパンケーキのイメージを覆す調理法に、驚きの声が上がりました!
- 出典
- @boku_5656
カリッとした衣の食感と、じゅわっと口の中に広がるジューシーな味が魅力の、唐揚げ。
メインのおかずにもなるほか、お酒との相性もよいため、自宅で作る人は多いでしょう。
料理研究家のぼく(@boku_5656)さんは、唐揚げにあるひと手間を加えることをおすすめしています。
それは…揚げる前に、スライスしたニンニクをまぶすこと!
生地に混ぜると剥がれやすいので、揚げる直前、鶏肉にパラパラ散らすといいそうです。
また、ニンニクは焦げやすいため、一度目はクッキングシートに敷いた唐揚げを低めの温度でゆっくりと揚げて、2回目に高温でカラッと仕上げるのがコツなのだとか!
クッキングシートは、ある程度揚げると自然に取れるといいます。
ぼくさんが唐揚げのレシピをTwitterに投稿すると、「絶対においしいやつ」「これはやるしかない」「天才の発想」などの感想が寄せられていました。
思いつきそうで思いつかなかった、ぼくさんの絶品唐揚げレシピ。
おかずやおつまみに、作ってみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]