ママ友との会話が続かない… その理由に、共感相次ぐ 「めっちゃ分かる」「もどかしいよね」
公開: 更新:
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
レジ店員「そのカバン…」 レジ店員が客に声をかけたワケが?「これは声かけちゃう」「最近、自信喪失していて、今日もとぼとぼと帰路についていたんだけど…」
- 出典
- @mugichopoko
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
レジ店員「そのカバン…」 レジ店員が客に声をかけたワケが?「これは声かけちゃう」「最近、自信喪失していて、今日もとぼとぼと帰路についていたんだけど…」
幼い子供を育てていると、子供が中心の日常となり、時には大人とゆっくり会話をしたくなることもあります。
同じくらいの年頃の子供がいる、ほかのママ、パパと子育ての悩みなどを共有できると、気持ちが楽になるでしょう。
2019年生まれの息子を育てる、麦(@mugichopoko)さんは公園で、仲よくしてくれる母子に出会ったといいます。
「気軽に話せるママ友になれたらいいな」と期待した麦さんでしたが…。
会話が2分と持たない…!
子育ての情報交換をしたいと思っても、ワンパクに動き回る子供たちから目が離せず、会話を続けることができません。
いつも子供を追いかけるうちに、あっという間に帰る時間になってしまうそうです。
「親だけでお茶できるくらい仲よくなるまで、20年はかかりそう…」と、気が遠くなる麦さんなのでした。
投稿を見た人たちからは共感の声が寄せられました。
・分かりすぎて笑った。親のペースで話すことは全然できないよね。
・めっちゃ共感です。やっと仲よくなれそうなママ友を見つけたのに、いつもこんな感じで解散してしまいます。
・本当にこの通り。ここからLINE交換をするには、さらなるハードルがあります…。
子供たちがもう少し大きくなって、子供同士で遊べるようになれば、親たちも会話ができるようになるかもしれませんね。
麦さんの作品をもっと読みたい人は、こちらもチェックしてみてください。
Twitter:麦(@mugichopoko)
Instagram:麦(mugichopoko)
ブログ:麦の子育て絵日記
[文・構成/grape編集部]