lifestyle

「明日の朝飯が決まったわ」 メロンパントーストの作り方に、23万『いいね』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

チーズをのせたり、ジャムを塗ったり、さまざまなアレンジが楽しめるトースト。一風変わった味付けを生みだせると、ワクワクするものです。

@nidonesさんがTwitterに投稿した、メロンパン生地が味わえるトーストのレシピをご紹介します。

10分で作れるメロンパントーストのレシピ

メロンパンの生地を作るのは、一見難しそうな印象がありますが、なんと10分でできる簡単な方法があるのだとか。

用意するのは、食パンと、15gの溶かしバター。そして、大さじ2の砂糖と小麦粉です。

ふっくらとした生地の表面の見た目が、メロンパンそのものですね!

ポイントは、食パンに塗った生地に、深めの切り込みを入れることなのだとか。

トースターで焦げ目がつくまで焼けば完成です!これならば、手間をかけることなく、簡単にメロンパン風味のトーストを味わうことができますね。

【ネットの声】

・明日の朝飯はこれで決まりだな!

・うわっ、おいしそう。早速作ってみよう。

・焼きたてのメロンパンが食べられると思うと、テンションが上がる。

口に入れた瞬間の、サクッとした食感がやみつきになりそうです。興味のわいた人は、作ってみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックス

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

出典
@nidones

Share Post LINE はてな コメント

page
top