「明日の朝飯が決まったわ」 メロンパントーストの作り方に、23万『いいね』
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
- 出典
- @nidones
チーズをのせたり、ジャムを塗ったり、さまざまなアレンジが楽しめるトースト。一風変わった味付けを生みだせると、ワクワクするものです。
@nidonesさんがTwitterに投稿した、メロンパン生地が味わえるトーストのレシピをご紹介します。
10分で作れるメロンパントーストのレシピ
メロンパンの生地を作るのは、一見難しそうな印象がありますが、なんと10分でできる簡単な方法があるのだとか。
用意するのは、食パンと、15gの溶かしバター。そして、大さじ2の砂糖と小麦粉です。
ふっくらとした生地の表面の見た目が、メロンパンそのものですね!
ポイントは、食パンに塗った生地に、深めの切り込みを入れることなのだとか。
トースターで焦げ目がつくまで焼けば完成です!これならば、手間をかけることなく、簡単にメロンパン風味のトーストを味わうことができますね。
【ネットの声】
・明日の朝飯はこれで決まりだな!
・うわっ、おいしそう。早速作ってみよう。
・焼きたてのメロンパンが食べられると思うと、テンションが上がる。
口に入れた瞬間の、サクッとした食感がやみつきになりそうです。興味のわいた人は、作ってみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]