フレンチトースト、卵で作ってる? キユーピーの作り方に「おいしくて時短」
公開: 更新:


「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

「買ったばかりなのに焦げ付く…」 企業の助言に「毎回やってた」「だからか」フライパンのコーティングがはがれる原因は、日常の習慣にあります。正しい扱い方で寿命を延ばすコツを詳しく解説します。
- 出典
- キユーピー株式会社
忙しい朝にちょっとしたリッチ感を味わえる、フレンチトースト。
作るのに少し時間がかかるとはいえ、食パン1枚で満足できる味わいが魅力ですよね。
マヨネーズで有名なキユーピー株式会社(以下、キユーピー)のウェブサイトでは、珍しいフレンチトーストのレシピが公開されています。
その名も『卵いらずのフレンチトースト』。本当に卵を使わずにできるのか、はたまたどんな味わいになるのでしょうか…。
気になった筆者が実際に試してみました!
キユーピーの『卵いらずのフレンチトースト』
用意した材料は以下の通りです。
最初に、マヨネーズと砂糖、牛乳を混ぜ合わせます。牛乳を少しずつ入れて混ぜるのがポイント。
マヨネーズが少し分離しますが、そのままでも大丈夫です。
次に、混ぜ合わせた材料をトレーに移します。その上に食パンを置き、食パンが液を吸い取るまで、数回ずつ表裏を返してください。
あとは、油を引かずにフライパンで焼くだけ!弱火でしっかり焼き色を付けるのがポイントです。
ちょっと焦げてしまいましたが…あっという間にフレンチトーストが完成!
食べてみると、少しマヨネーズの酸味が効いた甘さ控えめな味わいです。食パンに染み込ませる時間は短めでしたが、しっかりと味が付いていました!
お好みでマヨネーズの量を調整してみるのもいいですね。
卵を溶く手間を省ける時短レシピなので、試してみてはいかがでしょうか。
[文/キジカク・構成/grape編集部]