婚姻届の提出は『市役所』ではなく… 神奈川県が本気を出したサービスが最高すぎる
公開: 更新:


消防局「絶対に離れないで」 呼びかけに「知らなかった」「気を付けます」兵庫県尼崎市にある、尼崎市消防局(以下、消防局)のInstagramアカウントによると、肉まんや焼き芋の加熱方法に、注意が必要だといいます。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
人生の一大イベントである、結婚式。しかし新型コロナウイルス感染症の影響で、結婚式の延期や中止を余儀なくされるカップルが多くいます。
「結婚式はできないけれど、せめて婚姻届を提出する時は、思い出に残るひとときを過ごしたい…」と思いますよね。
そんなカップルたちを応援するべく、『チャペルや神社で婚姻届の提出ができるイベント』が開催されるそうです!
非日常な空間で、婚姻届けを提出できるイベントを開催
2021年3月14日、一般社団法人かながわ西結婚推進協議会は、神奈川県の小田原と箱根のチャペルや神社で、婚姻届の提出ができるイベント『ふうふの誕生日』を開催します。
イベントは、通常なら市役所へ提出する婚姻届を、地元ブライダル施設のチャペルや神社で預かり、特別な1日を演出するというもの。
カップルのどちらか1人でも小田原市に本籍地または住所地がある場合は、ブライダルスタッフが2人の使者として小田原市役所へ提出をしてくれるサービスもあります!
会場は5か所から選択可能、2人にピッタリな空間は?
イベント会場は、5か所の中から選ぶことができます。まるで、結婚式のような気分を味わえること間違いなしです。
クリスタルグレイスチャペル(ヒルトン小田原リゾート&スパ)
報徳二宮神社(報徳会館)
箱根の森高原教会(ホテルグリーンプラザ箱根)
ロビーチャペル(ザ・プリンス 箱根芦ノ湖)
Sun Shine Lobby wedding(HAKONE NICA)
どれも素敵な会場ばかり。小田原市とゆかりのあるカップルは、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか!
詳しい申し込み方法は以下の通りです。
・開催日時:2021年3月14日(日)12:00~16:00(最終受付)※事前予約制
・参加対象者:3月14日(日)に婚姻届を提出するカップル
※2人のどちらかが小田原市に本籍地または住所地がある場合:イベント施設にて婚姻届の提出が可能
※2人とも小田原市に本籍地・住所地のどちらもない場合、もしくは小田原市役所以外へ提出をご希望する場合:イベント参加後自身で婚姻届を市区町村へ提出
・参加費用:無料
・申込方法:『ふうふの誕生日』公式ウェブサイトより申し込み
grapeでは、コロナ禍における企業や人々の奮闘を紹介する記事を、特集という形でまとめています。よろしければご覧ください。
grape『日本がんばれ応援団』特集
[文・構成/grape編集部]