家を出るのに30分かかる母親に、息子が? 「オチが最高!」「笑った」
公開: 更新:


母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。
- 出典
- @YOTUGINOKO
小学5年生の息子さんをもつ、ひこちゃん(@YOTUGINOKO)さん。
息子さんとのエピソードをTwitterへ投稿し、「オチに笑った」「賢い…!」といった声が寄せられ、話題になっています。
『小5の息子の素早い非情な判断』
ある日、息子さんは「近所の店で、10時から限定のケーキが販売されるって!」とひこちゃんさんにいいます。
しかし時刻は9時45分。すると…。
母親を待つのかと思いきや、息子さんは容赦なく「よし、置いていこう!」と判断。
母親の準備にかかる時間を計算し、持っていると10時の販売に間に合わないことを一瞬で理解したようです!
できれば母親と一緒に買いに行きたかったと思いますが、ケーキが完売してしまう可能性を考慮したのでしょう。
ネット上では、息子さんのすばやい判断に、吹き出す人が続出しました。
・息子さんの迷いのない判断に、笑いました!
・準備に時間がかかるのはあるあるですね。私は日焼け止めだけ塗って、意地でもついて行きます!
・小学生とは思えない冷静な判断…!仲がいいのが伝わってくる。
ちなみにこの後、家族全員で仲よくケーキを味わったそうです。
準備に時間がかかってしまうのは仕方のないこと。そんな時、協力し合えるのが、家族のいいところなのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]