東横インで『忘れ物』 スタッフが投稿した写真に「宣戦布告か」
公開: 更新:

※写真はイメージ

宿泊者「気になりすぎて…」 ホテルのチェックインで、目を奪われたモノが?旅先の見どころは、観光名所ばかりではありません。 もっとささいな部分にも、地域ならではの特徴があることも。 「何気なく置かれているペン立てが気になりすぎて、記入がはかどらない」 そんなコメントをXに投稿したのは、四国や山...

ビジネスホテルの看板、よく見ると?「マジか」「アレしか思い浮かばない」出かけた先の情報をXで発信している、北海太郎(@Hokkai__Taro)さんは、宮城県柴田町で見つけたホテルの看板をXに投稿。日本語ワープロソフトを連想する人が続出しています。
- 出典
- @asaichiko
・宣戦布告か。
・新手のスパイ活動では。
・お客様からの挑戦状。
北海道・函館市にあるホテル『東横イン函館駅前朝市(@asaichiko)』がTwitterに投稿した利用客の忘れ物に、一時ネット上が騒然とする事態になりました。
ホテルに忘れ物 その内容にザワザワ
日々、さまざまな利用客が訪れるホテルでは、忘れ物は珍しくないはずです。
…しかし!この忘れ物は、何かしらの『意図』を感じずにはいられません。
ネット上をザワつかせた、東横インでの忘れ物がこちらです。
東横インと並ぶ、ビジネスホテル大手『アパホテル』の社長がパッケージにデザインされた、カレーの忘れ物とは…!
東横インであることを分かった上での忘れ物だとしたら、確かに「宣戦布告」とコメントが寄せられるのも納得です。
これには東横インスタッフも「お客様のお忘れ物ですが、これは…」と戸惑いを隠しきれない様子。
しかし、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、打撃を受けている観光業界。もしかしたら同盟を組もうという申し込みなのでは…なんて想像もしてしまいますね。
[文・構成/grape編集部]