issues

日本のワクチン寄付 日ハムの台湾出身選手の『メッセージ』が反響を呼ぶ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・これぞ本物のヒーロー。

・なぜだか、涙が出てきた。

・この場ですぐに、こうした言葉が出るっていうのが素晴らしい。

東京ドームで、セ・リーグとパ・リーグの交流戦『巨人×日本ハム』が行われた2021年6月5日。

試合後、日本ハム・王柏融(ワン・ボーロン)選手のヒーローインタビューに、野球ファンはもちろん、日本国内から称賛と感動の声が寄せられました。

日ハム・王柏融「日本に感謝しないといけないことがあります」

ファンに向けてのコメントを求められた王選手は、「この場を借りて、日本に感謝しないといけないことがある」とし、同月4日に日本から台湾に対して、新型コロナウイルス感染症のワクチンが無償提供された件に対して思いを語りました。

ヒーローインタビューでは、出身地の台湾に日本政府から新型コロナウイルスワクチンを無償提供されたことに触れ「本当にありがとうございます。日本と台湾だけでなく、世界中が一日でも早くコロナが収まるように祈ります」と感謝の言葉を述べた。

産経新聞 ーより引用

王選手のコメントに、会場中から大きな拍手が。また、王選手のヒーローインタビューはネット上でも公開され、さらに注目を集めています。

・東日本大震災の時の恩は日本人として一生忘れません。台湾と日本は永遠に友達です。

・非常に嬉しいね。日本も台湾から震災の時支援してもらったり去年もマスクを送ってもらったりしてるし、これからも互いに協力し合えるといいですね。

・王選手のコメントは日本人としてとても誇らしいです。

ヒーローインタビューという注目を集める場で、感謝のコメントを発表した王選手。その想いは、多くの日本国民に届いたことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

水筒

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

クロネコヤマトからの『不在票』にゾッ 真相に「怖すぎる」「自分にも届いた」投函されていた1枚の不在票。違和感を覚え、調べてみると…。

出典
産経新聞

Share Post LINE はてな コメント

page
top