「かわいすぎて朝から悶えた」 娘の『ひと言』に、母親が衝撃を受けたワケ
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
幼い娘さんを育てる、母親のありま(@arimama_umauma)さん。
子育て中に起きた『あるある』なエピソードをTwitterに公開しました。
多くの親が「かわいすぎて朝から悶えた」「めっちゃ分かる」と共感の声を上げた、子供の振る舞いとは…。
『嬉しいけどさみしい』
一概にはいえませんが、幼い子供は言葉を上手に扱えず、正しいいい方とは異なる形で口にすることもあります。
ありまさんの娘さんは、人気アニメシリーズ『アンパンマン』のことを、『アンマンマン』と呼んでいました。
しかし、ある日、娘さんは正しいいい方である『アンパンマン』と呼べるようになります。
少しずつ言葉を覚えて、正しく使いこなせるようになっていく娘さんの姿に、ありまさんは喜びとさびしさを感じたのでした。
子供の成長は、多くの親にとって嬉しさと同時に切なさも抱くもの。「この瞬間にしか味わえない」と思うと、幼い子供との1日1日が、いっそう尊い時間に思えますね。
[文・構成/grape編集部]