お手伝いをしたい娘 母親に肉だねを「モミモミして」と頼まれると?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
子供が自ら「お手伝いをしたい」といってきたら、親はできる限りやらせてあげたいもの。
しかし、まだ幼い子供の場合、返って親の手間がかかってしまうこともあり、何をさせるのか迷います。
2人の娘を育てる、さざなみ(@3MshXcteuuT241U)さんがTwitterに投稿したエピソードが反響を呼びました。
さざなみさんが夕食の準備をしていると、次女が「お手伝いをする!」といってきて…。
何をやらせるか考えたあげく、ビニール袋に入れたハンバーグのタネを「モミモミして」とお願いした、さざなみさん。
すると、次女はなんとさざなみさんの腕をモミモミしてきたといいます!
いつも頑張って家事をしている母親の腕をマッサージしてあげようと思ったのでしょうか。
ほほ笑ましいエピソードに、読者からは「もう優勝!かわいすぎます」「最高のお手伝いですね」といった声が上がりました。
親としては、我が子の「お手伝いをしたい」という気持ちが何より嬉しいですね。
[文・構成/grape編集部]