『3COINS』ってすごい! ハイクオリティなシャボン玉&水鉄砲に子供大興奮
公開: 更新:


「また作って」と夫がリクエストした味玉レシピがこちら卵を使った定番料理の味玉は、そのまま食卓に出すのはもちろん、弁当のおかずにもぴったりの一品。めんつゆを使った味つけもおいしいですが、同じ味が続くとマンネリ化してしまうでしょう。いつもと違う味を試してみたくなった筆者が、ユニークな味玉レシピを発見したので作ってみました。

買いすぎた漬物どうする? 冷凍してもおいしい、正しい保存テクニックとは漬物は日持ちするものが多いですが、ついつい買いすぎてしまったり、食べきれなかったりすることもあるでしょう。その場合、少しでも長持ちさせるために、冷凍庫で保存したくなりますが、凍らせても大丈夫なのでしょうか。本記事では『岩下の新生姜』で有名な漬物メーカー、岩下食品株式会社(以下、岩下食品)協力のもと、漬物の冷凍が可能かを紹介します。
先日近所の子供と遊んでいると、その子がかわいいシャボン玉を持っていました。
どこで買ったのか聞いてみると、どうやら『3COINS』で売っているそうで…。
かなりクオリティの高いシャボン玉だったので「これが『3COINS』で買えるなんて」とビックリ!
我が子も欲しそうにしていたので早速お買い物へ行ってきました。
コスパ最強『3COINS』のシャボン玉&水鉄砲は買い
私が購入したのは、シャボン玉2つと水鉄砲2つです。
これはシャボン玉なのですが、どちらも電池を入れてボタンを押したりレバーを引いたりすると、自動でシャボン玉が出てくる仕様になっています。
ステッキ型はお星様の先端から。
効果音とともにハート部分が光るので、娘は「プリンセスみたい」と大変気に入っていました。
恐竜は口からシャボン玉が出てきます。
こちらはギャオーという恐竜の鳴き声が鳴るようになっているので、男の子にはこちらが人気のようでした。
この2つは水鉄砲です。
組み立てるとこのような感じになります。
ベルトで背負えるようになっているので、タンクにたっぷり水を入れておけば、ある程度の時間は給水なしで走り回っていられます。
水鉄砲の威力がなかなか強く、かけられるとびしょびしょになるので、これを持った子供は大抵いたずら顔になっていました。
価格はそれぞれ500円(水鉄砲は期間限定で300円へ値下がり)と、少し高めの設定にはなっていますが、それでもコスパとしては文句なしです。
ちなみにシャボン玉は単三電池がそれぞれ3つずつ必要なので、購入の際は電池の準備もお忘れなく。そしてシャボン液がすぐなくなるので、詰め替え用も一緒に買うことをおすすめします。
外遊びのお供には最高なので、見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]