メロンの写真に「どう思う?」 母親のLINEに吹き出す人続出!
公開: 更新:


ケンカした次の日、夫が用意したのは… 冷蔵庫にあったものに「かわいい」「許しちゃう」夫婦喧嘩をした次の日、冷蔵庫を開けると?夫が用意したものに、和む人が続出しました。

自由研究で『お母さんの一日』を調べた長男 最後に書いた感想を読むと…【泣ける】夏休みの自由研究といえば、工作や実験、観察日記などを思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、sym.n.41さんが育てる、小学6年生の長男が選んだテーマは、一風変わったものだったといいます。Threadsで投稿された写真を見て、そのテーマが何であるのかを確かめてみましょう。
- 出典
- @trp_maiko
家族とのLINEでは親しいがゆえに、短い文章や絵文字だけのやりとりでも意味が通じることがあります。
しかし、中には「これ、どういう意味?」と困惑してしまうことも。
母からの『謎LINE』 娘の出した答えとは
ある日母親からLINEが届いたという、齊藤舞子(@trp_maiko)さん。
内容に、どう返信すればよいか困ったといいます。
皆さんは正しい返し方が分かるでしょうか…。実際に送られてきた、母親のLINEがこちらです!
えー、とてもメロンですね…。
母親からのLINEには、メロンとスプーンが写った1枚と「どう思う」という謎のメッセージが。
齊藤さんは「切ったメロンを食べるには、スプーンよりフォークのほうがいいのでは」と考え、「これはフォークじゃない?」と返したそうです。
すると、正解の返答だったようで、母親からは「そうだよね!」と来たといいます。
ネット上では、投稿に対してこのような声が寄せられました。
・しばらく考えたけど、「メロンだ…」しか思い浮かばなかった!
・これは難解すぎる…!母親のLINEが難しいのはあるあるかも。
・「右から食べたけど、左からのほうがよかったかしら」かな。どちらにしても難しいな!
母親の謎のメッセージに対して、的確に返すことができた齊藤さん。さすが親子ですね!
[文・構成/grape編集部]