「想像の5倍、大卒だった」 トイレの入り口で目にした性別マークが独特すぎた
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
- 出典
- @LeoLeonni
トイレの入り口に設置されている、性別を示すマーク。
野村玲央(@LeoLeonni)さんはある日、トイレで変わったデザインのマークを目撃しました。
Twitterに投稿したところ、「こんなマークがあるんだ…」と、多くの人の好奇心をかきたてています。
『大卒』と書かれていると思って、よく見ると?
投稿者さんは、トイレの入り口にあったマークが最初、『大卒』の文字に見えたといいます。
その言葉だけを聞くと、「どういうこと?」と思ってしまいますよね。
思わず納得してしまう画像が、こちらです!
男性マークが『大』、女性マークは『卒』の文字に見えてきませんか。
頭の部分と横に真っ直ぐ伸ばす腕などが、部首に似た形をしているため、『大卒』と読めてしまうのかもしれませんね。
投稿を通じ、『大卒』にしか見えないマークに、多くの人が反応しました。
・トイレにも、学歴フィルターや学歴社会があるのかと思ってしまいました…。
・想像していたより、5倍以上は『大卒』の文字でした。これでトイレだと分かる人は少なそうですね。
・「大卒用トイレなのかも」と考えちゃいそうですね。まさかトイレの近くでこんなことがあるとは…。
漢字と、デザインの面白さが分かるマークといえそうですね!
[文・構成/grape編集部]