trend

電車から見えた『店の名前』に衝撃! 「知らなかった」「勉強になる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

私たちの周りには、無数の名前があふれています。時には自分でも気付かぬうちに、店名や商品名などを、勘違いして覚えていることってありますよね。

かるめ(karume_life)さんも、そんな1人。

ある日、電車で移動していた、かるめさんは、偶然目にした光景に驚いてしまいます。その理由とは…。

かるめさんは、家電量販店である『ビックカメラ』の看板を見て、ビックリ!

20年以上もの間、『ビックカメラ』を『ビッグカメラ』と読み間違えていたといいます。

調べたところ、『ビックカメラ』のビックはバリ島の俗語から取ったものとのこと。

エピソードに対し、読者からは「知らなかった!勉強になる」「いわれてみれば、確かに…」といった声が続出しました。

どうやら同じように間違えて覚えていた人は、一定数いるようです。

普段何気なく口にする名前の中には、勘違いして覚えているものがあるかもしれません。名前の意味や由来を知ると、より忘れにくくなりそうですね。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
karume_life

Share Post LINE はてな コメント

page
top