
つられ笑い必至! おじさんみたいな鳴き声の鳥がこちら
豊かな自然とおおらかな国民性が魅力的なオーストラリア。 島国ということもあり、一風変わった生き物たちが数多く生息しています。中でもワライカワセミには、見た目からは想像もつかない、ユニークな特徴があるのだとか。 そんなワラ…
grape [グレイプ] trend
動物の記事一覧ページです。
豊かな自然とおおらかな国民性が魅力的なオーストラリア。 島国ということもあり、一風変わった生き物たちが数多く生息しています。中でもワライカワセミには、見た目からは想像もつかない、ユニークな特徴があるのだとか。 そんなワラ…
おはぎくんは、飼い主(@kuromame_ohagi)さんと暮らす2歳の黒柴(掲載当時)。 実はおはぎくんには、飼い主さん以外にも『大好きな人』がいます。 不定期に、かつチャイムの音と共に現れる『大好きな人』とは…。 大…
身体にフィットする柔らかな座り心地で、日本でも人気が高い、アメリカ発のビーズソファ『Yogibo(ヨギボー)』。 その座り心地のよさのトリコになるのは、人間だけではありません! かもしか(@b09a2032c)さん宅の愛…
飼い主はペットと暮らすうちに、種族の壁を越えて『家族』になったように感じるもの。 直接言葉を交わすことがなくとも、ペットは飼い主の表情や声色から気持ちを感じ取り、いつも寄り添ってくれます。その関係は、家族以外の何物でもな…
ゴールデンレトリバーのこはるちゃんは、飼い主(@koha170405)さんいわく「ビビリな小心者」。 しかし、飼い主さん相手なら、強気になれることもあるようです。 ペットと飼い主というよりかは、仲のよい姉妹のような関係性…
犬や猫は人語を完璧に理解することはできませんが、単語はある程度覚えることができるといわれています。 ペットの名前を呼ぶと反応したり、「ご飯」という単語を耳にすると喜んだり…というのも、そのためです。 きっと、普段の生活で…
遊びたい思いはあるものの、その結果、どうなるかを理解しているため、心の葛藤を抱える犬の姿が、Twitter上で反響を呼んでいます。 「遊びたい…でも、どうすれば!」 そんな心の声が聞こえてきそうな、愛犬のポテチくんの様子…
気温が上がるにつれて、犬たちの毛を短くする飼い主は多くいます。 2匹のトイプードルと暮らす飼い主(@alpaca_p_t)さんもサマーカットを行っているといいますが…。 せっかくカットをするなら、かわいい形に仕上げてもら…
柴犬の1種で、体がとても小さい豆柴のうにちゃんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さん。 ある日、うにちゃんがトイレトレーの上でトイレタイムに入っている姿を目撃しました。 うにちゃんは一生懸命なのですが、…
時を超えた分かり。 そうコメントをつけて、1本の漫画をTwitterに投稿した、さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さん。 子供の頃、不思議に思っていた親の行動が、時を経て、やっと理解できたといいます。 時を超え…
「猫は液体」といわれるように、猫は体が柔らかく、目を離したすきに、室内のさまざまな場所に入り込んでしまいます。 ペットの安全を守るためにも、猫が自由に行き来できる範囲を決めたり、危険な場所には入れないように柵を設置したり…
手が離せない時の遊んでほしいアピール、室内を散らかすいたずら…ペットと飼い主の攻防戦はいくつもあります。 その中でも、日々、多くの飼い主が、ペットからのおかわりのおねだりに、苦戦していることでしょう。 ごはんの与えすぎは…
・3匹で弟を守っている感じですね! ・なんて幸せそうな瞬間。 ・弟のことが大好きなのが伝わります。 犬のぜんじくん、えびぞうくん、ぶーすけくんの飼い主(@zenebi89123)さんがTwitterに投稿した1枚の写真に…
セキセイインコのマロちゃんとの日常を漫画にしている、タクセニョリータ(takusenorita)さん。 一緒にいる時はハイテンションなマロちゃんの、意外な姿を見てしまったようです。 『マブダチ』 ある日、帰宅したタクセニ…
2022年11月24日、兵庫県あわじ市にある農業公園『淡路ファームパーク イングランドの丘(@englandhill_zoo)』はTwitterを更新。 同園で飼育するコアラの、みどりさんが、同月23日の朝に老衰のため亡…
繁殖した淡水フグをネットショップで販売している、京都淡水フグ研究所(@puffers_island)。 Twitterには、フグたちの様子を投稿しています。 客にフグを送る前は、絶食とフンを出させるようにしているといい、…
・かわいすぎて昇天しました。 ・すごく大切にしていることが伝わってくる! ・人生で初めて、ぬいぐるみになりたいと思った。 ・猫ちゃん、「愛おしい」という感情を知ったのかな…。 4匹の猫を飼っている、飼い主(@potech…
話すことができない猫とは、言葉でコミュニケーションを取れません。 しかし、飼い主が『ご飯』などよく使う言葉を発すると、飼い猫が表情や行動などで反応するといった瞬間があります。 秀(@hide_pau)さんが描いたのは、愛…
猫は動くものを追いかけるという習性をもっています。目の前で素早く動くおもちゃなどを夢中で捕まえようとする猫は多いでしょう。 メーガン・ジェームズさんの愛猫のアーロも、遊ぶことが大好き。 アーロのお気に入りのおもちゃはメー…
トルコの病院で看護師として勤務するアブザー・オズデミルさんはある日、救急治療室に珍しい患者が入って来るのを見かけました。 それは…猫。野良猫と思われるその猫は、まるでどこへ向かうべきか分かっているかのように廊下を歩いて、…
生前の犬と猫との楽しい日常を描いている、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様とのエピソードは、多くの人を笑顔にしています。 松本ひで吉 『犬と…
白くて丸い体が特徴の『シマエナガ』。 北海道に生息する野鳥であることから、『雪の妖精』とも呼ばれています。 そんなシマエナガの魅力を発信している『ぼく、シマエナガ。』(@daily_simaenaga)さん。Twitte…
木枯らしが吹きわたり、冬の到来を全身で感じる11月下旬。のべ子(@yamanobejin)さんにとっては、毎年、つらい季節だといいます。 飼い主のお願いも、即座に却下するお猫様 のべ子さんの愛猫であるあずきさんは、ベラン…
懐かしい友人との再会はいつだって特別なものです。それがつらい時期をともに過ごした相手なら、なおさら感慨深いものがあるでしょう。 2021年のクリスマスイブに、アメリカのミネソタ州で3匹の犬が保護されました。 犬たちはゴミ…
シーズーのおすしちゃんと暮らす、小谷(@bushidojodo)さん。 小谷さんは飼い主ながら、おすしちゃんのことを『名犬』であると、誇らしく感じています。 どれほどの名犬であるかは、こちらの動画を見れば分かるはずです!…
ペットの思わぬ行動は、飼い主を和ませたり、驚かせたりしてくれます。 複数の猫を飼っている、なみそ(@omochi_nam01)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。 可愛すぎる窃盗団が登場! ある日、な…
動物病院は、多くのペットが恐れているであろう場所。 ワクチン接種や健康診断などで注射を打たれたり、苦い薬を飲まされたりしてマイナスな印象が残るため、動物病院に向かうことすら怖がるペットが多いのです。 そんな動物病院であら…
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。 子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描き、Twitterに投稿しています。 親子喧嘩に焦る猫 …
北海道紋別(もんべつ)市にある『アザラシシーパラダイス』(@aguhiyori)が、2022年11月19日に1本の動画をTwitterで公開しました。 その動画が、18万件以上の『いいね』が付くなど、大きな反響を呼んでい…
アフリカのケニアで放送されたテレビ番組で、ほほ笑ましいハプニングが起こりました。 地元のテレビ局『KBC』でリポーターをしているアルヴィン・カウンダさんはこの日、干ばつが野生動物に与える影響について取材をしていました。 …